続・シーガイア100倍!!

芸備線1863D(三次→広島)&ジンバルカメラ性能確認

2023.12.27 16:10 三次駅

2日目【第4ランナー】

列車番号 1863D
列車種別 普通
運転日 土曜・休日運休
始発駅:三次  乗車駅:三次
終着駅:広島  降車駅:広島
所要時間:1時間40分
乗車距離:68.8Km

三次    16:34発
西三次   16:37着16:37発
志和地   16:45着16:46発
上川立   16:49着16:50発
甲立    16:55着16:55発
吉田口   16:59着17:02発
向原    17:09着17:09発
井原市   17:15着17:16発
志和口   17:20着17:22発
上三田   17:26着17:27発
中三田   17:32着17:32発
白木山   17:36着17:36発
狩留家   17:39着17:40発
上深川   17:43着17:44発
中深川   17:47着17:48発
下深川   17:51着17:51発
玖村    17:54着17:55発
安芸矢口  17:59着18:00発
戸坂    18:03着18:04発
矢賀    18:09着18:10発
広島    18:14着


てっきりキハ47(40)かと思いましたが。。。

なんと!広島行き。120系で来ました。


そんな運用もあるんですね。


乗ってみてびっくり。ロングシートなのね😲


16:34。三次駅を出発。


福塩線の車両ですね~  さようなら!


三次駅も、、さよなら!


今日も終わっていくね。。。


流石に制限25は無くて速いね!


この時間貴重。。。しばらく作業させてね。


列車交換か。。。


志和地駅


広島に近づくにつれ混雑してきますが、ここはまだまだ。


次に気が付いたのが狩留家駅。もうすっかり暗くなっていました。




流石に混雑してきたので席を立って最後尾で張り付き鉄でございます。
でね。ここで再びDji OSMO pocket3の性能を見ていきたいと思います。
静止画、動画両方撮りますよ。

17:51 下深川駅発車。


玖村駅


安芸矢口駅


戸坂駅


矢賀駅と広島駅間は動画で撮ってみましたが。。。恐ろしいねこの性能。。。


18:14 広島に到着!! 芸備線全線走破でーす!!


ここからはコンデジとジンバルが混在。

行き止まりホームに到着して・・・(コンデジ)


折り返しせず回送となりました(コンデジ)


うん。三次まではやっぱりこちらのイメージ(コンデジ)


これね。。。(ジンバル)



ここから山陽新幹線に乗り換えですよ~


つづく。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「📷旅の記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事