2023年を振り返るの後半編ですウインク

まず7月ニコニコ

今年も高田の商店街の七夕の

短冊をみてきましたね七夕爆笑

同じく高田で行われた

活活(いきいき)まつりにも初めていきました照れ

 

8月

大阪にお出かけしたときに

大阪メトロ中央線の新型車両

30000A系とニコニコ

400系に初乗車しましたね爆  笑爆笑

 

9月

9年ぶりに淡路島に行きました爆  笑バス

ミ・ナーラにも初めて行きましたね照れニコニコ

そして阪神タイガースが18年ぶりに優勝しました爆  笑

 

10月

NHK奈良放送局のイベントに行ったり爆笑

きんてつ鉄道まつりにも行きました爆  笑

 

11月

阪神が38年ぶりの日本一を決めました笑い泣き

久しぶりに長堀鶴見緑地線にも乗りましたニコニコ

 

 

 

12月

私鉄車両編成表を3年ぶりに購入しました爆  笑

 

あと後半全体では

近鉄南大阪線の6020系や6200系の一部の編成の

パンタグラフが下枠交差型に取り替えられてきましたねうさぎ

このあとも増えるのがどうか

わかりませんが来年はそれにも注目ですかねうさぎ

数年後には近鉄から菱形パンタが消えるの

でしょうかねはてなマーク

 

そして

 私の今年の漢字はズバリ!

「乗」

 

 

今年はどんな1年だった?

まー、昨年よりも

いろんな電車やバスに乗って

いろんなところに行きましたからね爆  笑

来年もいろんなところに行きたいですね爆笑