茨城ディスティネーションキャンペーンの一環として、
E653系国鉄色による「いばらきまんぷくトレイン」号が12/16に運転されました。
上野駅から出発です。
E653系いばらきまんぷくトレイン号。
上野駅。
途中の駅でいろいろな食べ物を積み込んで、それを頂いてまんぷくになるという趣旨の列車ですw。
日立駅。
日立駅は眺めの良い駅。
折り返しの高萩駅。
JR東日本水戸支社・ムコナ君。
石岡駅。
女性の駅長・素敵です。
土浦駅では、なぜか土浦日大高生のお出迎え。
終点の上野に到着。
いろいろ食べてまんぷくになりましたw。
ルート:駅名が書いてあるのは停車駅(食べ物積み込み駅、小山を除く)
往路:上野→古河→小山→下館→友部→水戸→大甕→日立→高萩
復路:高萩→勝田→石岡→土浦→龍ヶ崎市→取手→上野
おまけ:
12/24に運転された、常磐線経由仙台行のカシオペア紀行(石岡付近)。
〇映画「石岡タロー」
映画「石岡タロー」。
素敵な犬の映画です。
あなたの街に行った時は、ぜひご鑑賞下さい。
鉄道系では、鹿島鉄道と、ロケ地としてひたちなか海浜鉄道が出演しております。
映画「石岡タロー」公式サイト – 17年間駅に通い続けた犬の感動的物語 (ishiokataro.com)
ご覧くださいまして、ありがとうございました。