初狩駅

山梨県大月市にある駅です。

25‰の急こう配の途上にある駅で開業時はスイッチバック構造の駅でした。

複線化に伴いホームは本線上に移動し、旅客列車がスイッチバックをすることはなくなりました。

 

乗り入れ路線

・中央本線

 

駅舎。1951年に建築された木造駅舎です。

駅事務室の一部が2階になっています。

切符売り場。自動券売機が設置されています。

1984年に無人化されその後有人化されましたが、2015年に再度無人化されました。

改札口。ICカード用の自動改札機が設置されています。

ホームへの連絡は側線を構内踏切で渡り、その後地下道を通ります。

ホームは1面2線。大きくカーブしています。

スイッチバック跡。

昔はこの先にホームがありここから列車が発着しています。

バラスト輸送列車やレール輸送列車が発着するため、スイッチバックの設備はある程度残っています。