ブロ友様からのクリスマスプレゼント
学生時代の下宿先は東武東上線沿線だった、くさせんり。最寄りバス停に西武バスや東武バスに混じって国際興業バスも姿を見せていたのは、過去ブログで触れた記憶があります。中乗り前降りの車両で、運賃表示器の上段左には「券なし」の枠(熊本では見たことが無かった!)。あの頃は東上線朝霞駅経由で国鉄浦和駅までの系統が存在してたっけ…。
国際興業バスの実車画像は手元に残っていないので、
水前寺公園の駐車場で撮影した産交バスと、かつての九州国際観光バスを貼り付けておきます。
今宵は、この辺で失礼いたします。