4年に1回のガス機器の点検と在宅勤務&超簡単な夕飯 | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2023年12月21日 先勝の木曜日
 
こんばんは!
 
昨晩も24:00に妻を寝かせ、
自分も早々に就寝。

夜中に寒くて目覚める。
 
4:48起床でスタート。
早速バスマットやキッチンマット、トイレマットを洗濯機で洗う。
 
5:00に妻の介助開始。
 
 
 
朝食6:10~
昨晩みそ汁作らなかったのでアマノフーズ。
 
 
 
 
寒く感じたが6℃も有った。
娘を駅まで送り7-11へ向かう。
 
 
 
 
久々のセブンカフェのアイスコーヒーと夕飯の簡単おかずを買う。
 
 
 
 
在宅勤務の用意&洗濯機から回収。
 
 
 
7:45~在宅勤務スタート。
8:00まで確認とまとめなどを行う。
 
 
朝の休憩で洗ったもんの外干し。
風が冷たい。
 
 
在宅勤務再開。
イベント関連の業務の遠隔対応など。
 
ほか通信教育関連を受ける。

最初どれを受けたら良いのか、
受けたのか受けて無いのか、
訳分からず困った。
 
 
 
お昼。
 
 
 
乾燥もやしではないので美味しいね。
スープも麺も美味しい。
 
 
 
 
 
 
昼休み時間中に娘が、元町のウチキパンに出かけた時の情報が来る。
 

市営バスで往復したらしい。
 
 
 
 
 
とても大きなイングランドを買ったようです。
 
 
午後も忙しく、妻のトイレ対応が自分の休憩。
 
14:00過ぎに干したものも取り込んだ。
 
 
16:20日没前。
 
 
あっという間に定刻。

 
終わってたたき台作成。
 
 
 
娘のお迎えはガスの点検と重なり行かず。
 
 
 
4年に一回のガス機器の点検。
主に外の給湯器と屋内機器のガス漏れ検査。
 
ガスコンセントが6個ある事を事前に伝えていたが、そこからの漏れ点検もするとの事。

 
特に異常はなし。

 
 
娘が買ってきた、
ウチキパンのイングランド。
打木さんのお店。


とにかくデカイ!
30円値上がりしても410円。娘の職場の人も、大きさに驚いていたそうです。
ほかドーナッツは皆でつまみ食い。


 
夕飯はまた冷凍スパゲッティ。

 
 
あと7-11のおかず。

ひじきのが3つなく、ひとつはナムルを選んだ。よく見たら、ひじきが2つでなく、ほうれん草のおかずでした。
 
ナムル以外各1個ずつしか売り場に無かったって事でした。
 
 
粉チーズかけると臭いって言われるから、かけられない。

 
 
夕飯19:20~
ママースパゲッティーと
ナムルの簡単ディナー。

 
 
 
 
明日は忙しい週末です。

なんか年末が近い気がしないな。

大掃除(中掃除)は、年明け早々だな。休みが30日からだし無理だよ。
 
 
 
ここまでありがとうございました。