12月8日金曜日。阪急各線の夜間ダイヤを撮影して1308F準特急で茨木市へ引き上げてきました。まだ物足りない感があったので茨木市で夜間撮影してから帰宅しました。22時34分頃8300F復刻装飾8連の普通大阪梅田行きがやって来ました。
22時39分頃5317F8連の普通京都河原町行きが1号線待避線に入線してきました。
22時41分頃1307F8連の準特急京都河原町行きがやって来ました。夜間の準特急は通勤型での運用が多いですね。有料座席車導入への布石の運用でしょうか。
22時44分頃7323F8連の準特急大阪梅田行きがやって来ました。5300系あたりの登板を期待したのですが、7323Fでした。
とは言え7300系の未更新車も今や貴重な存在のため準特急運用は貴重かもしれません。
この7323F8連の準特急大阪梅田行きの出発を見送って今日はこのぐらいにしといたろうということで撤収しました。