阪神なんば線淀川橋梁の工事進捗状況と昼ご飯は何十年ぶりかのほっかほっか亭「のり弁当!」 | 鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄ちゃんの主が経営する介護タクシーその名も【つばめ】大好きな鉄道を中心に日々の出来事をつづります。
【介護タクシーつばめ】は大阪市西淀川区を中心に営業し、大阪市発行タクシー券と尼崎市高齢者移送チケットご利用可能です。

 

阪神なんば線淀川橋梁棟上げ工事の進捗状況です。
 
線路の付け替えやら、福駅駅舎の仮設駅舎への移行工事なども完了し、あとは橋脚が出来上がれば高架線を掛けて行き先に尼崎方面かなんば方面の線を完成させ、どちらかが先に高架線になりどちらかが地上線のままで残り、最終的に高架線が完成すると言う手順でしょうか。
淀川に続々と橋脚が完成して行きます。
 
ちょうど列車がやって来ましたら、近鉄の志摩スペイン村ラッピング車両でした。
 
今まさに淀川橋梁を渡り切るところです。
 
淀川橋梁北詰めの踏切にやって来ました。
 
工事前に列車が走っていたのは、一番手前の切られている線路と真ん中の線路です。
 
線路幅一本分東側に寄っているのが判ります。
切られた線路の前方に新しい橋脚が見えますが、橋脚の位置関係を見ると切られた線路が難波方面の線路位置になりそうです。
 
尼崎方面に向かう線路です。
 
私の予想では、尼崎方面を先に高架化し、現在のこの線路部分は作業スペースとして確保しながらなんば方面は地上線のまま走らせ、高架化がすべて完了したらなんば方面を高架化するのでは無いかと予想しています。
 
尼崎方面行きの線路の淀川橋梁側です。
 
軽くRの付いている部分はもともとは直線でした。
 
警音器が鳴り、遮断機が降りてきました。
 
難波方面に向かう列車は阪神9000系です。
阪神タイガース2023日本一の副票を掲出しています。
 
警音器の方向指示器に尼崎方面が指示されましたので、振り返ると近鉄車がやって来ていました。
 
阪神9000系と淀川橋梁上ですれ違いました。
 
お昼ご飯は何にしようかと考えていましたが、仕事も暇で金も稼いで無いクセにまたラーメンかよ!と天の声が聞こえてきたので、ぜいたくは敵だ!とばかりにほっかほっか亭でのり弁を購入し、肝臓のケアの為にカップしじみ汁を購入しました。
 
何がのり弁だよ!ウソついてんじゃね~よ!
 
と思ったあなた!正解です!
のり弁より少しだけリッチに「のり唐弁当」です。
 
家の冷蔵庫にカットネギがあったので、しじみ汁に投入して頂きました。
白ご飯ってお腹一杯になりますね!久しぶりにこんな量を食べました。
 
ごちそうさまでした。