【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キハ181つばさ@ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2023.12.18
XML
テーマ:鉄道(21901)
EF58牽引 10系寝台客車:寝台急行「天の川」


「天の川」は、上野~秋田間を結んでいた寝台急行列車です。
昭和38年6月に上野~新潟間の急行として誕生し座席車が1両連結されていたようで、昭和47年3月改正で上野~秋田間の寝台急行となります。

20系化される直前の編成は10系寝台で構成され、
上野←ユ+ハネ+ロネ+ハネ+ハネ+ハネ+ハネ+ロネ+ハネ+ハネ+ハネ+ハネ→秋田 でした。
郵便車及び秋田方の編成は新潟回転車となります。
※新潟~秋田間は逆編成となっています。

上野から秋田方面への夜行列車は多数設定されましたが、新潟~白新線を経由する上野発の夜行列車としては唯一の存在でした。



昭和49年頃 蕨~西川口間にて

10系寝台時代の急行「天の川」です。
当時、上越型のEF58が牽引する全車寝台の急行列車は、「天の川」の他に「北陸2号」がありました。
「天の川」がA寝台を基本と付属にそれぞれ1両ずつ連結しているのに対し、「北陸2号」は2両連続で連結し、さらにグリーン車も連結していた点で、外観からも容易に判別できます。

春闘の派手なスローガンも昭和の風景ですね。当時はこんな車両が来るとガッカリしてしまったものですが、今となっては懐かしい記録です。
こんな姿で運用に就いているところからすると、陽の高さもそれなりにありますので、昭和49年の春休みくらいかもしれません。


鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.18 06:00:10
コメント(0) | コメントを書く
[急行列車(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【ご報告】6月1日よ… New! jiyma21さん

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.