海老名・伊勢原・横浜・川崎に〇をつける旅(23SG-13,14,23OD-16,23KQ-13) | いきもの快速 旅青年T

海老名・伊勢原・横浜・川崎に〇をつける旅(23SG-13,14,23OD-16,23KQ-13)

 相鉄本線からこんにつあー!!今日は神奈川県内で4部構成の音楽旅をやりました。

1時間目:家庭科

 めぐみ町広場となりの広場(ビナガーデンズパーチ)では昨日と今日、イチゴマルシェクリスマスフェスティバルが開催されました。数多くの雑貨が売られていたほか、キッチンカーもたくさんありました。

 

また、ここで音楽の新しい出会いがありました。Inyさんです。イチゴマルシェに複数回出演したことがあるシンガーです。現在高校3年生だそうです。カバー曲メインでした。なお、弾き語りはありませんでした。来週はサンダースネーク厚木で歌うそうです。いつか、道の駅グランテラス筑西でも歌ってほしいな~と思っています。

※掲載許可は得ています。

2時間目:社会

 久しぶりに伊勢原駅で下車しました。いせはらcomaで買い物及び昼食休憩をしました。ここにはスーパーのほか、ドラッグストア、家電量販店、書店、生活雑貨などがあり、生活のために必要なものがそろっている印象です。さて、ここの店頭ではこんなイベントが開催されました。

Isehara Soundsです。毎月第3日曜日に開催されています。今回はいつもより女性の出演者が多かった印象です。その中から1人紹介します。元根ひなたさんです。9月30日の海老名中央公園路上ライブ以来の出会いとなりました。高校時代は軽音部だったそうです。ちょうど今日、母校のバンド1組が大会に出場したそうです。音楽活動を本格的に始めたのは昨年からで、まだ歌える場所がそんなに多くないそうです。いつか、川崎銀座街のフリーライブにも進出したらいいな~と思っています。

※掲載許可は得ています。

3時間目:体育

 海老名に戻ってきました。今度は午前中とは反対側、ビナウォークの様子を見てみました。2週間前は「おだきゅうFamilyFunフェスタ」でにぎわっていました。この場所は今・・・

わくわくアイスワールドとなっていました。昨シーズンも設置されていた特設のスケートリンク場です。昨日と今日はアイスショーも開催されたそうです。

このイベントに伴い・・・

Live Circle Ebinaの会場が円形広場から変更になっていました。今日は「第八回 ぶっ飛びフェスティバル!!」でした。年に数回開催されているライブです。いつも、男性だけのバンドが大半のイベントですが、今日もそうでした(女性ボーカルは視えない西瓜だけ)。ここにしばらくいる案も検討したのですが、一番の目的が達成できなくなるため、ここまでにしました。

4時間目:理科

 相鉄本線に乗って、横浜へ移動しました。西口からniigo広場へ向かいました。そこで、気になる路上ライブを見つけました。よこたちひろさんです。昨年9月のとつかストリートライブ夏フェス以来の出会いとなりました。前回はすだちとしての出会いでしたが、今日はソロシンガーとしての出会いとなりました。オリジナル曲に加えて、カバー曲も数曲歌っていました。クラゲ好きの彼女、国内の全水族館でライブをやりたいそうです。偶然の出会いも複数あったみたいです。いつか、Isehara Soundsにも出演したらいいな~と思っています。

※掲載許可は得ています。

なお、よこたちひろさんの前に歌ったのは工藤江里菜さん、よこたちひろさんの後に歌ったのはひらのみおさんだったそうです。

5時間目:ホームルーム

最後は音楽のまちかわさきを選びました。この土日は川崎銀座街バスカーライブがなかったのですが、駅前フェスが開催されていました。

※特別出演:けいきゅん&そうにゃん

今日は川崎市の別エリアで開催予定の2つの音楽祭In Unity(中原区)とたま音楽祭(多摩区)のコラボライブでした。川崎区、中原区、多摩区、いずれも音楽のまちかわさきエリアですが、この3区がコラボする機会はあまりないと思います。なので、とても貴重な光景もあったと思います。そのうちの1つをけいきゅんに紹介してもらいます。お願いします!!

けいきゅん「はい。今日、Cloverに初めてお会いすることができたきゅん。同じ川崎市の多摩区や麻生区での活動が多いそうです。なお、出身地は四日市だそうです。けいきゅんが通る川崎区では過去に路上ライブをやったことがあるそうです。三重県のグルメソングを聴くことができたきゅん。そんな2人は来月のたま音楽祭に出演するそうです。気になる方は是非足を運んでほしいきゅん。」

そうにゃん「けいきゅん、Cloverは数年前に開催された相鉄ロックオンミュージックに出演したことがあるにゃん。いつか、けいきゅんのエリアでの野外ライブ(銀座街など)にも出演してほしいにゃ~」

※掲載許可は得ています。

 ・・・ということで、2023年最後の神奈川音楽旅(予定)では移動時間が多くなってしまいましたが、各会場1組ずつ音楽の出会いがありました。今年はコロナウィルスの感染症指定が格下げとなったほか、土休日の悪天候が少なかったこともあり、毎週のように神奈川県の野外ライブが活発に開催されました。

そうにゃん「来年も海老名ライブをたくさん楽しみたいにゃん!!」

けいきゅん「来年も音楽のまちかわさきが音楽でいっぱいとなるのを楽しみにしているきゅん!!」