鉄道部品即売会2023で買ったもの〜グッズ編〜 | ドラグノフSVDのブログ

ドラグノフSVDのブログ

サバイバルゲームチームBlood Foxの兵長がやるブログ
主に、鉄道(名古屋鉄道)関連・ミリタリー関連・ゲーム関連について書いています(ド`・ω・´ラ)

どうもビックリマークドラグノフです(ド`・ω・´ラ)

 

さてビックリマーク今回は昨日開催されました鉄道部品即売会2023で購入したグッズを紹介していきます!

なお、去年グッズと一般販売コーナーが混同して大混乱したので今年のグッズコーナーは1階に、しかもグッズも種類が多いことからA·B·Cの3ブースに分かれて出店されていました

まずAブースで買ったもの…

迎春1DAYフリーきっぷ
毎年のごとく迎春1DAYフリーきっぷを購入した枚数分「迎春開運くじ」を引くことができ、私は3セット買いましたので3回くじを引いたら1等と2等と参加賞が当たりました!
参加賞(特製カード)
2等(構内案内看板)
1等(運転台車番プレート”6008号車“)

続いてBブース

 


100系デビュー45周年記念乗車券(2セット)

津島セット(裏面に鉄道部品即売会2023開催記念スタンプが押印された硬券入場券2枚·駅名標マグネット6枚)
合計金額3500円以上買うと貰えるカード
記念カード

最後にCブース

ミニミニ方向幕(100系·1000系(初期幕))
去年は1600系と6000系でしたが今年はデビュー45周年を迎える100系と初期幕時代の1000系がミニミニ方向幕になりました。

制服アップサイクルショルダーバッグ(一般/役職)

不要になった制服の名鉄のマーク周辺を裁断してショルダーバッグにアップサイクルしたものです。

一般職制服(シルバー)が限定70個で8000円、役職者制服(ゴールド)が限定20個で10000円でした^^;


あと○×クイズでは500枚限定で鉄道部品即売会2023来場記念カードが売られました(200円/枚)

2枚買いました

以上が鉄道部品即売会2023で買ったグッズになります。
今年のグッズの印象は一言だけ


去年に比べ非常にグッズのバリエーションが増えました。
いつもなら全部買うんですが今年は全て買うとエグい値段になるので必要な物だけ買いました^^;

あと、開運くじで1·2等が当たるとは思っていなかったので予想外の収穫でしたw


今回はここまで!!

次回もお楽しみに~

でわ~(ド`・ω・´ラ)ノシ