今日も懲りずに清須付近に出撃しました。
日下部踏切付近で更新色EF64 1020を撮りました、今のところ単機索引なので重連運用に入ってほしいです。
その後は寺野踏切で5087レを撮って、上小田井に移動したのですが渋滞にはまって「100系45周年記念」系統板111Fは撮れませんでした。
あきらめて西春付近で逆光ですが妥協して岩倉行を撮りました。
その後は清州に戻って3077レを撮って、8084レを撮ろうと待機していたら、予想外に名タからEF66 130が来ました。
8084レは恵那駅で信号設備点検の影響で1時間遅れて通過しました、限界光線を期待したのですが、雲配給で暗くなってしまいました。
2023.12.17 稲沢-清洲 1550レ EF64 1020
2023.12.17 枇杷島-清洲 5087レ EF65 2085
2023.12.17 枇杷島-清洲 5087レ EF65 2085
2023.12.17 100系デビュー45周年記念系統 西春ー上小田井60記号 1223レ 普通豊田市 名鉄100系 111F
2023.12.17 稲沢-清洲 3077レ EF66 130
2023.12.17 稲沢-清洲 試2753レ EF66 130
2023.12.17 稲沢-清洲 8084レ EF64 1045+EF64 1038