【2022年12月17日改正】阪神本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測13【8/16尼崎】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 8月16日水曜日。阪神本線・阪神なんば線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点第13弾です。引き続き尼崎で撮影しました。8時38分頃8211F6連の区間特急大阪梅田行きがやって来ました。

 8時39分頃5551F4連の普通高速神戸行きが出発していきました。

 8時40分頃1603F+1605F4連の回送が引上げ線から入庫していきました。

 8時41分頃1212F6連の快速急行奈良行きがやって来ました。

 同じく8時41分頃8219F甲子園球場100thラッピング車6連の回送が通過しました。どこまで回送されるのでしょうね。

 阪神なんば線は尼崎での出入りが激しい感がありますね。

 8時43分頃8213F6連の直通特急大阪梅田行きがやって来ました。

 同じく8時43分頃引上げ線から5722FL/Cカー6連の区間準急大和西大寺行きが入線してきました。

 8時44分頃1207F灘五郷ラッピング車6連の区間急行甲子園行きがやって来ました。このあと阪神そばで朝食を頂いて仕切り直しました。

 ササっと食事を済ませて8時55分頃ホームに戻ると近鉄1276F他の回送がやって来ました。

 8時56分頃1205F6連の直通特急大阪梅田行きがやって来ました。

 8時57分頃阪神なんば線近鉄9724F6連の普通尼崎行きがやって来ました。

 8時58分頃5701F4連の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 同じく8時58分頃阪神なんば線近鉄5803FL/Cカー6連の普通大和西大寺行きが引上げ線から入線してきました。これに乗って伝法へ移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム