【私鉄乗りつぶし】東北地方第3弾「岩手県内私鉄乗りつぶしの旅」 ~準備編Part2~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

年明けに実行する「岩手県内私鉄乗りつぶしの旅」の準備に着手しました。

太平洋側ですので積雪はあまり心配してないのですが、沿岸部を運行する三陸鉄道は「風」に弱そうです。

 

  言われてみれば・・・

今回のブログは、この旅で乗車する路線の0キロポストの存在の確認です。

 

今回乗車する私鉄は

 

ダイヤオレンジ青い森鉄道(起点「目時駅」)

ダイヤオレンジIGRいわて銀河鉄道(起点「盛岡駅」)

ダイヤオレンジ三陸鉄道(起点「盛駅」)

 

の3路線になります。

 

で、早速ネットで調べてみました。

 

どうやら「青い森鉄道」と「IGRいわて銀河鉄道」はもともとJRの東北本線ですので、この東北本線のキロ程を引き継いでいるようで、0キロポストは存在しないようです。

 

となると起点東京駅から盛岡駅・目時駅のキロ程となる「駅中心」を探すことにしましょう。

 

言われてみればそうですよね。

 

続けて「三陸鉄道」

この路線の起点は盛駅。

しかしこの路線は歴史的経緯が複雑で、今の運行経路に至るまでいろんな路線を吸収しつつ、新たな区間も建設し、今に至っています。

 

①盛駅~釜石駅間

旧国鉄盛線(盛駅~吉浜駅)を引き継ぎ、旧国鉄が建設を中断していた吉浜駅~釜石駅間を同社が建設を再開させて三陸鉄道「南リアス線」として誕生した路線。

ですので起点駅は「盛駅」とされ、0キロポストが盛駅構内に設置されているそうです。

 

 

②釜石駅~宮古駅間

三陸鉄道開業時に同社路線を分断していた区間でJR山田線の一部でした。

なのでこの区間のキロ程は宮古駅⇒釜石駅に向かって増えており、現状のキロ程とは逆向きになっています。

なのでこの区間だけを切り取ると0キロ地点は盛岡駅となります。(盛岡駅に山田線の0キロポストは確認できず)

 

 

③宮古駅~久慈駅間

旧国鉄宮古線(宮古駅~田老駅)と旧国鉄久慈線(久慈駅~普代駅)を三陸鉄道が引き継ぎ、田老駅~普代駅間を三陸鉄道がつないだもの。

ひょっとするとこの区間の0キロポストが「宮古駅」「久慈駅」に残っているかもしれませんで、今回行く「宮古駅」構内を探してみます。

 

以上のようにいくつかの路線の譲渡を受け、さらに独自に各路線を繋ぎ、いまでは1本の路線になったものです。

それぞれの旧路線に0キロポストはあるかもしれませんが、現在の三陸鉄道は「盛駅」を起点として終点「久慈駅」までキロ程が伸びていますから、あくまで今回の乗りつぶしでは「盛駅」の0キロポストを発見できれば「よし」としましょう。

 

 

 

 

おやすみ~zzz