Entries
2023.12/09 [Sat]
LINEで送れる動く年賀状2024辰年バージョンその2
毎年、動く年賀状イラストのフリー素材を作成しています。
来年はたつ年なので龍をイラストにしていますが、これが、なかなか難しい(^_^;
うさぎ年は、何してもかわいくなるのでよかったけど(泣)
先日も最新作1つをご紹介しましたが、昨日もおめでたい富士山をバックに龍列車が走るGIFアニメーションを作成しました。
X(旧Twitter)投稿用に800ピクセル幅で作成していますので、XやLINEには、このまま使えますが、
ブログ、ホームページで大きさを調整したい場合は、横サイズのみ、指定してください。
※FC2ブログの場合は、編集画面で画像を挿入してから、画像を右クリックしてサイズ変更できます。
辰年用動く年賀状フリー素材その2
以前の記事で紹介した龍列車の動く年賀状その1は、こちら↓
中日ドラゴンズ応援年賀状として使えるイラストはこちら↓
また、阪神タイガース日本一の動く年賀状はこちら↓
タイガース電車の鉄道ファンさまにもおすすめです
そのほかにも12年前の辰年に作成した動く年賀イラストがこちらのページにたくさんありますので是非ご覧ください。
いつもご覧いただきありがとうございます。
龍列車のお知らせイラスト X(旧Twitter)投稿にもどうぞ
動くイラストを使う方法
保存方法
スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)など
パソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存(Macの場合はデスクトップにドラッグ)
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコンやスマホ内では1コマ目だけが表示されます。スマホのバージョンによっては写真アプリやフォトアプリでも動いて見ることができます。
X(旧Twitter)に投稿する方法 FC2
LINEに投稿する方法
1.画像を長押しまたはタップでスマホに保存する
2.LINEのトーク画面で画像アイコンからGIF画像を選び送信する
メールで送信する方法
1.画像をタップまたは右クリックして、スマホやパソコンに保存する
2.メール作成でGIF画像を添付し、送信する
Re: 峠さん
龍イラストは、ホントむずいです(泣)
もしかしたらヘビの方がかわいくできるかも(^_^;
墓掃除、大変ですよね。ごくろうさまです。
ご先祖様が喜んでいらっしゃるでしょう。
よいことがきっとありますよ。
私は、山奥の墓を都会の納骨堂に移してラクになりました。
墓じまいは大変でしたが、自分がしないと息子達が困ると思い、がんばりました。