so452636さん撮影 2023年12月8日に、古市検車区所属の近鉄6400系Mi04がMF97に挟まれて五位堂検修車庫を出場し回送されました。

【近鉄】6400系Mi04が五位堂検修車庫出場回送

2023年12月8日に、古市検車区所属の近鉄6400系Mi04がMF97に挟まれて五位堂検修車庫を出場し回送されました。


〜参考リンク〜
6400系Mi04の編成データ
【近鉄】6400系Mi04が更新工事を終えて試運転

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#26075

2023年12月9日15時26分
マンモスの出番!。
通報

#26098

2023年12月9日19時34分
マンモスの出番!。
通報

#26106 田中 啓夫

2023年12月9日21時19分
LCD車内案内装置など搭載してるのか
通報

#26111 あ

2023年12月10日0時31分
凄い勢いで更新されていくな…
通報
#26172 [会員]アザラシ
2023年12月10日21時14分
志摩線で一足早くLCDが稼働しましたが、南大阪線はいつになるか楽しみですね。
通報
#26195 [会員]アザラシ
2023年12月10日22時11分
先ほど調べてみたらなかったようです。 しかし、まさかの志摩線ワンマンでデビューしたのに南大阪線が後回しになるとは驚きました。
通報

#26461 近鉄好き

2023年12月14日18時43分
南大阪線のA更新がLCD設置されなかったのは新車の導入順かもしれません。
通報

#26476 ranami3

2023年12月14日21時13分
南大阪線に新車導入???
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

出場のニュース近畿日本鉄道のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2023年12月8日17時40分追加


〜参考リンク〜

6400系Mi04の編成データ

〜関連記事〜

【近鉄】6400系Mi04が更新工事を終えて試運転

【近鉄】6400系Mi04が更新工事を終えて試運転

撮影: げし

同じ会社の他の記事

【近鉄】1810系H重連(2025年5月1日)

【近鉄】1810系H重連(2025年5月1日)

撮影: SHIMAKAZE (@50101TSUBASA)
【近鉄】湯の山線の系統板が新しいデザインに

【近鉄】湯の山線の系統板が新しいデザインに

撮影: 四鉄
【近鉄】15200系PN07+PN10使用 団体臨時列車(20250430)

【近鉄】15200系PN07+PN10使用 団体臨時列車(20250430)

撮影: SHIMAKAZE (@50101TSUBASA)
【近鉄】「へぐり時代祭り開催記念」ヘッドマークを取り付け(2025)

【近鉄】「へぐり時代祭り開催記念」ヘッドマークを取り付け(2025)

【近鉄】葛城高原のつつじ開花期間にあわせ「臨時急行列車」を運行

【近鉄】葛城高原のつつじ開花期間にあわせ「臨時急行列車」を運行

撮影: トリ・ムネニク
ホーム > ニュース > 近鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動