年末が近づくにつれて、身体のあちこちが悲鳴を挙げはじめました!気温の乱高下や湿度の変化に老体がついていけず、体調が整わない日々を過ごしています。皆さんは元気にお過ごしですか?ここのところ、いろいろな感染症が流行っているようなので、くれぐれも病んだ正月にならないようにご自愛下さいね!

突然ですが、また機関車をいぢっちゃいました。(笑) 完成後の写真しかありませんが、よろしければご覧ください……❗






KATO 3043 EF64 0番台JR貨物色です。





分解するとこの黄色いドア、外れるんですよ!別パーツでないとこの質感は出ないんでしょうね。




















相変わらず機関士が乗っています。






手摺はなんとか手元のパーツで施工したんですが、解放テコは在庫切れだったので割愛しています。



























見馴れると、このカラーもなかなかですね。国鉄色大好きの私でも、あまり違和感を感じる事がない塗色だと思います。JRになって、多彩な車両塗色が生まれて来ましたが、今後も楽しい車両が生まれて来る事を「鉄ちゃん」は願っていることと思っています!(笑) 
なんだかなぁ~。 仁