府中本町撮り鉄報告ー遅れ西濃カモレ他12/5 | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

  昨日は今年最後の京王デヤB検が有ったので終日追っかけ撮りをしましたが、その合間には

 

  定点にも3回立ち寄り遅れの西濃カモレなども撮る事が出来ました、昨日は東海道線の丹那

 

  トンネル内でのトラブルや東北線の黒磯構内でのポイント点検で上下ともダイヤが大きく

 

  乱れたお陰で早朝通過の西濃カモレなども撮る事が出来ましたが、デヤ検との掛け持ちで

 

  終日市内をチャリ鉄で走り回っていました。

 

  83レ  EH200-3号機牽引             梶ヶ谷ター府中本町間

  5082レは定通せず

  86レ  EF210-358号機牽引

  358号機は2度も見る鉄でやっと初撮り出来ました

  日光行きの集約臨 E257系OM52編成

  これにて京王デヤ検撮り

  85レ  EH200-7号機牽引

  2088レ  EH200-12号機牽引

  4074レ  EF210-173号機牽引

  80レ EH200-20号機牽引

  8764レ  EH200-14号機牽引

  4091レ  EF210-8号機牽引

  昼カモレを撮りまたデヤ検撮りで移動

  8092レ  EH200-7号機牽引

  鉄友より遅延カモレの連絡があり これから続々通過する様なので待機

  ただ何時通過するかは分からず上りか下りかどちらを撮るか悩ましい

  PF2101号機の返却回送のガセにつられ3人も撮りに来ました お気の毒

  遅3064レ  EH500-21号機牽引  約2時間遅れ

  遅4059レ 西濃カモレ  約9時間遅れ

  遅2079レ  EH500-2号機牽引  約1時間半遅れ

  これにて定点での撮影は終了し またデヤ検撮りに移動  

 

  姉にしたい有名人は?

  ▼本日限定!ブログスタンプ

  あなたもスタンプをGETしよう