大人の休日倶楽部パスでの旅。。 | 気まぐれのきまぐれ日記

気まぐれのきまぐれ日記

気の向くまま、思ったこと、見たこと。
マイペースな日記です。

テーマ:


大人の休日倶楽部パスを使って東北の旅に

行ってきました。


久しぶりの鉄道旅。


到着したのは秋田駅。

ここで、まずお弁当を購入。

私が買った時は並んでなかったのに

買い終わり後ろ見たら

長蛇の列が…真顔真顔


人混みが苦手なもんでその混雑見ただけで

貧血起こしそうでしたチーン

NewDaysは、大人の休日倶楽部パス見せると

10%オフでお買い物できるので

ここに集中していたようです

もちろん私も、その恩恵を受けました滝汗


リゾートしらかみに乗り込みました。


前乗ったことのある橅は、車内でお酒も売っていたんですよね

コロナ禍で無くなったようで残念チーン




能代駅で、15分停車


走ってNewDaysまで行きます。

ビールと、喜三郎の酒買って

ホームに戻ると旦那さんが東雲羊羹、買ってました

この羊羹、すでに廃業されたお菓子屋さんのもので、在庫あるまで売るとのことで

あと少しだけ残っているとか。



車窓眺めながら鉄道旅楽しめました


降りたのは五所川原駅。

多分、3年ぶり?(記憶が乏しい…ゲッソリ



次の日





津軽鉄道乗車




金木駅往復


五所川原駅に戻り、帰路は五能線で川部→青森→

新青森と行く予定でした。

しかし、五所川原駅から乗った新しい車両は1両。

激混み…

終点の弘前まで行くことにしました。

川部駅での乗り換えは厳しそうだったし。


何年か前の写真↓

このキハ40がいなくなったから

あんな激混みになったのかなあ。。



弘前からは特急つがるで新青森に。

当初の予定は、津軽線に乗って蟹田駅往復予定でしたが乗車をやめました


あまりの混雑状況に夫婦ともに

帰ろうとなったんです笑い泣き笑い泣き






次回、この大人の休日倶楽部パスを使うのは

平日におやすみを取って行った方がいいかな


と、考えております。


帰りは新青森発臨時の新幹線でしたが

もちろん満席🈵ゲロー