しろくまくんですパンダパンダ
 
更新です~ニコニコ
先日、くりでん創業祭り2023があり、去年のリベンジとして、行ってきました!!

https://kuridenrailpark.wixsite.com/kuriden/sougyousai

 

新幹線で、くりこま高原駅まで行きそこからレンタカーを借りて、旧若柳駅へ。

1年ぶり若柳駅へ訪問となりました。

そこに止まっていたのはKD95+KD10形が止まっていました。

 

さっそく、いつもの撮影定番へ行き、色々撮ってきました。

まず第一便。

 

信号所から戻ってきた第一便。

 

若柳駅のホームから撮って。

 

さらに場所を変えて・・・

 

信号所近くまで行き、撮ってきた。

 

場所を変えて、田園らしさを表すために・・・。

 

再び信号所へ戻り腕木信号機と。

 

午前中の乗車会は終わって、これからM153形による模擬運転のため入れ替え作業が始まった。

まず、DB101によるけん引で、ホームへ入線させた。

 

ホームに表れたうえ、パンタグラフ上昇、ライト点灯などこだわっていました。

 

そして、DB101がM153形を腕利木信号機まで引っ張り出して、本線走行かように披露してくれた。

テールライトも点いていました!!

 

テールライトからライトへ変えて、ホームへ戻りました。

 

現役時代はそのようなシーンがあったのだろう。

 

そして、撮影会に向けて入れ替え作業が始まった。

まず、DB101によるけん引でKD95のところへ移動させて、DB101は、空いているところへ避難した。

KD95による推進で、再び腕木信号機のところへ移動させた。

写真はKD95による推進運転と言え、M153形がライト点いてたのでまるで、M153形がKD95をけん引しているように見えた。

 

腕木信号機にM153形を置いて、残りの車両、KD95,KD10,ED203、DB101を並ぶために入れ替え作業が始まった。

入れ替え作業を終えて、撮影会が始まった。

 

曇りがちだったところが晴れてきたのでM153形のところに行って撮影した。

おお!!良いですね!!

 

まるで走ってくるように見えた。

M15形が本線に出たところ、見たことなかったため新鮮な感じでした。

 

KD95,KD10形も美しい!!

本当に現役時代のように・・・。

 

ED203とDB101。見ていると貨物列車廃止時にの記念写真を思い出した。

 



そして、暗くなり、ライトアップが行われた。

 

くりでん夜間撮影は今まで行われたもの、都合でなかなか行けなかったもの、初めてとなりました。

やはりいいですね!!

 

気になっていたM153形は・・・



なんと、室内灯まで点いていましたのでよきロケでした!!

※ライトは黄色と思っていましたが担当者からは、M15形を整備していた方からライトは白だった話を伺っていたので

それに合わせて白色で再現したそうです。

 

まるで、帰路につくM153みたいだ。

展示とは思えない気配りでした・・・。

 

腕木信号機も点いていて、M15形もテールライトが点いていて動いているよう気見えました。

しかし、曇り天気だったため、なかなか温度が上がらず、1度に下がりました・・・。

撮影が満足すると、宿へ戻りました。

 

 

以上です、ありがとうございました!!