大阪・関西万博開幕まで500日前となる2023年11月30日から、JR(大阪環状線・JRゆめ咲線)、近鉄(奈良線・京都線・大阪線)、阪急、阪神、京阪で運行を開始した万博ラッピング電車。
直後の日曜日となった12月3日、お誂え向けに奥さんは友人と出掛けまして、待ってましたとばかりに?この撮影に出掛けました。

いつ何処で走っているのか・・・全くわからず、とりあえず大阪環状線外回りに乗り込みましたら、すれ違った323系の色が白いような気づき
時刻表で確認しどこで待ち構えるか電球
写真を撮るには直線が良いのかカーブが良いのか驚きその前にすれ違った電車がラッピング電車と言う絶対的確信はないもののと言うことで大阪城公園駅で下車しまして待つこと暫し大あくび
内回りを直線で綺麗に狙えると思われるホーム端の森ノ宮側は先客が。
ホーム端はそんなに広くもないため、全体が狙えるであろうホーム乗車目標2両目あたりから撮影することにカメラ
大阪城公園駅は京橋寄りにしか階段がないことから、森ノ宮寄りからの乗客もなく、外回り電車が被ることがないことも確認。
条件良好の状態で森ノ宮を出発して来る白い車体を確認ルンルン
条件は良かったのですが、もう少しホーム後方で良かったようで、なるべくホームを切ろうとしてし編成後方が切れてしまうと言う失態無気力
車体にはミャクミャクも。
結局、出発する323系の後追い写真の方が編成全体が入った綺麗な写真になりました。

ここからは京阪特急か阪神電車か・・・と言うことで、西九条に向かいます。
ネットの情報から運用を予測したところ、良いタイミングで神戸三宮発奈良行き快速急行として運用されている阪神1000系のラッピング電車に遭遇することが判明アセアセ
問題は何処で撮影するかキョロキョロ
直線かカーブか・・・その上、快速急行となれば休日は8両固定運用。ラッピング電車は神戸三宮寄りに連結されることから、今回のタイミングでは後追いで撮影することに・・・時間もギリギリであることからも、『西九条・千鳥橋・伝法』の3駅に絞らないと間に合わない可能性がガーン
と言うことで、直線で狙える伝法駅で待ち構えることに。
待つこと暫し。淀川橋梁を渡りやって来た1000系。
阪急電車の車両同様、他の鉄道会社とは違って全面ラッピングではない落ち着いた仕様キラキラ
これはこれで良い感じ。

とこちらもネットで確認したところ、伝法駅を奈良行き快速急行が通過後、数分で神戸三宮行き快速急行が通過することが判明びっくり
ホームが写り込んでいますが、なんとか編成全体を入れることに成功チョキ
やっぱり全面ラッピングは目立ちます爆笑
通過後の後追い。
一通り撮影しまして、尼崎へ。
お昼ご飯の時間も経過していまして、ひとまず尼崎駅構内の阪神そばさんで“阪神そばセット”を注文。
ご飯には特製だれが掛かっているのですが、いつも量が控えめでしたが、この日はたっぷりかかっていて、美味しいたまごかけご飯を食べることが出来ましたキラキラ