おはようございます。

日曜日は東武ファンフェスタ2023が行われました。

最近東武ファンクラブに入ったのですが、どうやら事前予約が必要である撮影会にファンクラブ枠があるとのことだったので、知り合いを連れ参加しました。



東武を代表する二大特急を中心に、観光用のスカイツリートレイン、通勤用のTHライナー、保存車の8111が横並び。
例年より数が少なく撮りやすいコンパクトさだった。

ファンフェスタでは異例の途中で幕を変更、接近撮影になってから変えてしまったので撮りにくく、撤収間際に撮影した。

撮影会のあと、もう1つ注目していた吊り上げ実演、今回は9000系!




吊り上がるピカピカな車体、普段は見えない車体の裏側に興奮のひと時でした。

さて、ファンフェスタといえば会場外を走り回るバスを指して東武バスファンフェスタとか言っている人も見たくらいその時旬なバスやカスタムカーをそれぞれの営業所から派遣されてくる事で有名。
今回は復刻の6120号車や白マスクのエルガ,ブルIIなどが投入されておりました。
普段と違い会場から駅に直接向かうのではなく、イオンスタイル南栗橋とかいうそんなのあったの?というような所を経由するとかで、会場に戻る途中の駅前の交差点を右折する姿を撮影しました。

To-B Deluxe復刻塗装の6120号車、LEDもDX仕様のファンフェスタ幕だった。

数少なくなった白マスクの東武バス。
2719号車はカスタムカーになっていて、ISUZUロゴが夕日に光る。

バスの撮影後は8111Fの返却を撮影せんと何気にまだ撮ってない南桜井へ…
向かったわけですが、目撃では上部消灯、いつも通りの雰囲気になるから春日部一発にすることにしました。

【8111F/春日部】
春日部のホーム無い線路に入った8111。
これを撮影できたことで改めて転属したという実感が沸いた。
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
──────────────────

にしても、春日部の立ち位置は階段があり狭く、譲り合わないとなあと思っていたけど、案の定後ろを見ないで前に入ってくるファンがいて怒号が飛んでた。
ケータイでもカメラでもなんでも、もう少し撮り鉄同士仲良くできるよう周りを意識して見た方が、、とも。
今回は駅員さんも寛容であった為なんとか。

あとはファンフェスタ会場内、ベビーカーの入場は入口に留置するなどで規制してくれてもいいのでは無いかと思う。
導線は狭いし、足元の悪い所も多い訳ですし。

それに電車の楽しみは色々あれども、揺れる車内とか足で感じる振動みたいな、ベビーカーの子供が楽しめる要素はあるのかというか、動かない電車を見て退屈にならない子供は多分もう手遅れ僕たちみたいになっちゃう。
少なくとも身内の子供はベビーカー移動の時の電車にすらなんの楽しさも感じていなかったようだった。

肝心の僕は子供の頃から重くてベビーカーに載せられたことが無い人生なので、体験談からは話せないのでした。
そのおかげでこのデブになっても歩ける足を手に入れたので、毎日毎日線路際まで片道1キロ半くらい散歩してくれた親には大変感謝しております。


今回は以上です。
使用カメラ...Canon EOS R6