2023年12月4日
今朝もよく冷えた月曜日。
こんばんは!
4:48起床で朝の支度。
ちゃんと布団掛けていたので、寝起きの寒気もなく体調も普通。
妻があまりによく寝ているので、5:30まで寝かせた。
ただ、その後が押せ押せになってしまい、ちゃんと一緒に起こして欲しいと言われる。
妻の左手の指の痺れ関連で、洗顔時のピン止め4点は、特に問題なくなった。ただ、痺れがまだ有るようで、風呂上りには指と手の甲、手首にモーラステープを貼っています。
今朝は、妻の血圧が特に高く150/100。
ただ、一時的であれば全く問題無いと言われております。
朝食6:35~急げ!
たこ焼きラーメンとダンプ松本さんの事を思い出して書いてました。
このような事は初めてでして、
びっくりしております。
本当にありがとうございました。
月頭業務忙しい!
昼まであっという間。
ボーナスの日が近い。
まともに貰えるのは今回で最後。
入社5年目以降業績悪化し、それから長い長い給与カットの時代が10年以上も続く。株価だって何十円まで下落した事も有る。7~8年前くらいから、業績改善して、普通のボーナスが貰える様になった矢先に定年。
倒産しないだけ良かったんだろうな。
お金は貯まらなかった。
普通に働いていたからこんなもんかな。
給与アップも当初の予想とは大幅に変わり、色々な条件や要素が加わりゆっくりとなった。
居眠り明けでした。
日向は無風でぽかぽかですが日陰は寒い。
ミンダナオ島沖合の大地震の被害者の数が少ないのは本当か?
M7以上だったので、家屋の倒壊や多数死者が出ているものだと思ってはいたが・・・
被害者が少なく倒壊家屋も極わずかならいいが・・・
最近すっかり話題から消えたラハイアの街の火事。
ここは殆ど平屋の建物ばかりで、ゆったりとした感じの街でした。
芝生と樹木、静かで落ち着くところ。
今もかつての街の雰囲気は脳裏にあって、殆ど焼失した映像を見た時に全てが無くなってしまったと実感。観光は受け入れていて、ラハイナ以外では宿泊も出来るようですね。
妻とカアナパリから、砂糖きび列車に乗ったのも32年前。
車でハレアカラ山頂までドライブしたが、道がずっとなだらかなので、走りやすかった。車で3,000mまで登ったのは初めて。それまでは、茅野市の国道299の麦草峠の2,127mくらい。それもけっこうキツいカーブと上り坂。
ハレアカラバイクダウンヒルも盛んにやっていて、バンとバイクが盛んに通過。(チャリで下まで下るツアー)
自分らは路肩で景色撮影。
車も左ハンドルで右側通行なので、直ぐに慣れる。全部逆だからいい。
これが、右ハンドルで右側通行だと危ない。
国内でも、左ハンドルに乗ってると間違えるかもね。
あとは、右折は赤でも右折できるが、赤で右折禁止の標識も有るので気をつければ何とかなる。
運転マナーも特に申し分ない。
道が広い。
郊外の片側一車線の道路もとても広いので、走りやすい。
ワイキキとか時間帯によって全部、左に吐き出されてしまう場所もあるので、その辺は良く知らべるなり、何度も走れば慣れる。車は一週間借りっぱしだったが、その方が活きたい場所に早く行ける。
高速の合流加速車線がやたらと長く(2.5倍くらい)、なかなか合流しない。
首都高環状線の右側から左へ合流する恐怖感よりも、はるかに安全に左側合流出来ます。
オアフ島やワイキキの街とは全然違うけど、7泊9日なら、2泊はマウイ島に行くのが良いと思う。ハワイ島の2泊もいいが、マウイ島ハレアカラ山頂ドライブに是非行って欲しいにゃ。
ワイキキの街のどこにでも、沢山のオブショナルツアーの冊子が置いてあってそれで申込みました。
泊まったホテルは簡素で安宿って感じでしたが十分でした。
言葉はワイキキとは違い、殆ど英語のみ。
ドライブスルーでパニくって、見たメニューを忘れても、「トゥーチキン!」(Two Chicken)&Hamburgerが言えれば食べるものも困らない。
セルフのスタンドも当時はパニくったが、Mini serveだったので、給油はお店の人がやってくれた。今はセルフ慣れたので大丈夫ですね。
今はもっと困らないでしょうね。
30年以上が経過してる。
今は円安なので、現地では全てが高いでしょうね。
マウイ島・・・・
いいところだにゃ。
妻と一緒に初めて行った海外。
それからハワイ好きになり、そのあと7泊9日を毎年とか1年おきに、7~8回繰り返した。
15年くらい前でおしまい。
妻は容易に行ける身体ではないですが、要介護のリハ仲間も、何度も行ってます。
どこでもドアが欲しい!!
7時間ちょいは遠いね。
娘はクリスマスマーケットへ行くようだ。
きっと綺麗な画像が届くだろう・・・・

ヤバい!
木曜のロマンスカー予約忘れてた!
希望の席取れた!
定刻で上がり、いなげやへ!
幕の裏側に店名が見える様になった。

セイムスで15%引きクーポン使う。
助かるよ。今月は4回分出てる。
帰宅し、先に入浴介助。
夕飯は予定通り冷凍スパゲッティ。

サラダ。

自分は野菜不足解消へ!
夕飯20:30~
美味しい!

このあと娘のお迎えですね。
元町中華街を発車してる。
明日は、妻の1年に1回の脳CT撮影と半年ぶりの採血。
明日は、雨降らないでくれよな。
雨降らないでけろ!
今週もよろしくお願いいたします。
ここまでありがとうございました。