JR貨物【EH200-3】~80レ~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2023年11月18日(土)

東海道 鶴見川橋梁

撮影分からです

 

 

続きです

 

 

 

■相鉄12000系

相鉄・JR直通線

251M

新宿⇒海老名

14:00

まるでワックスがけを

したかのような車体

 

◇空が映っていた

 

★動画も撮影済み

 

 

 

 

 

 

■EH200-3号機

80レ

竜王⇒根岸

14:08

ようやく

薄陽が差してきた

 

 

◇丸い貨車と四角い機関車

 

 

紅葉の中央線でも

撮りたい列車です

 

★動画も撮影済み

 

 

 

 

 

■EF210-121号機

8571レ

根岸⇒宇都宮(タ)

14:10

4091レに続いて

宇都宮(タ)行きは

編成が長い

 

◇タキ1000-630

ピカピカキラキラ

以外にも全検は8/2

 

雨が少なかったからだな

 

 

◇最後尾を撮っていると...

ん?茶色い電車?

 

 

◇E655系だった

 

 

 

 

 

■EF210-171号機

1096レ

札幌(タ)⇒名古屋(タ)

14:12

 

 

◇後光が差してる♪

 

 

◇逆光ともいう

 

 

◇エチレンコンテナ

 

 

◇JOTホッパコンテナ

 

 

という事は

川崎貨物発だな

 

今回も

晴れショットリベンジならず

 

まぁ、これが

次回への

モチベーションになるな

 

ここまで撮って

この日の撮影分

おしまいm(__)m