交通事故で体に追い打ちかけてしまって、更新もままならない・・・と言いたいところですが、じつはPCがフリーズする現象が起きてしまい、記事のアップが難しい状態です。さすがに2016年に組み上げたので、無理が来ているんでしょうけどorz

 

今日は先日の「11月26日(日曜日)」の話です。

食料の買い出しで鶴見へ向かうため、弁天橋駅へ行くと、またしても試運転に出くわしました。

さすがに弁天橋車庫のレギュラー化した、「新T2編成」・・・ん?違うぞ!

よく見たら「新T3編成」ですね。

 

この編成は中原に居た編成ですね、入れ替わったようで、初めて見ました。

日曜日の時点では「弁天橋にT3」「中原にT2?(未確認)」「国府津にT1・T4」「新津で試運転T5」という感じでしたが、現状で「T5編成が国府津」へ到着しているようです。

全部で8編成導入なので、早すぎですね。

 

おお、行き先LEDの上側が汚れてないぞ(T2)

たぶんT6編成も出来ているだろうし、早すぎです。

とはいうものの、鶴見線内で各種試運転をしないと運用には入れない。なのでT3編成と入れ換えたんだと思われます。

 

とかなんとか言っているうちに、行ってしまいました。

次の電車で鶴見へ行って買い物を済ませて、ホームへ戻ると・・・。

 

またしても「T3編成」がお出迎え。

狙ってないんですけどね。

 

次に来た「T15編成」(05M運用)で、帰るとしますか・・・。

それにしても、スマホの撮影者、今日は被るなぁ(笑)

 

あ、車庫入って、「ダー(ドア)の開閉テスト」やっていますね。

 

とりあえず車庫には1編成しか居ませんね。

 

弁天橋へ戻ってきました。

少し205系を撮影しようかな。

 

隣には鶴見行きの「T17編成(09M運用)」がやってきました。

じつは最後にやってきた編成だったりします。

秋田で交流電気流したらしく、先に19編成がやってきてました。今となっては良い思い出。

 

折り返しは、「浜川先行き」ですね。

この3色LEDも、もう少しで見納めなんですよね。

 

T15編成も、海芝浦から戻って来ました。

「クモハのJRマークが低い」(秋田の701系に合わせた?)のが、特徴です。

そういや、コンプレッサーの震動が、やたら大きかった時期も有りました。

 

少し飛ばしましたが、T17編成が扇町行きに。

この205系先頭改造車、当初「コストダウンでライトとテールを上に付けたんだろうな」と思っていましたが、まさかE233/E235系や、E129系/E131系、E721系までもが、この配置になるとは、当時は思いませんでした。

 

こちらは別の日の平日ですが、「T3編成」順調に試運転を行っていたようです。

カメラは同じですが、レンズが模型用の安い奴(ジャンクW)なので、少し画質が違います。

 

日曜日も、入庫シーン撮れたら良かったんですけどね。

レンズが違うと、一気にフイルムっぽくなるのが不思議です。

 

以上、「205系の記録(じゃないな)」でした。

 

PS:ここまでで5回フリーズしましたorz