月はじめは前年の同じ月に撮影した記録を投稿させていただきます。今月は2022年12月3日に撮影した信楽高原鉄道の風景です。この日は母が信楽の里を訪ねてみたいと出かけたのですが、のんびり名古屋から関西本線で・・・いや新名神で一足飛びに信楽入りしました。初めて訪ねた信楽駅です。あの亀山区のC58が貨物列車を牽引して活躍した信楽線、当時のことは知らないのですが今は大きく変化したのでしょうね。ホームには忍の字が書かれたディーゼルカーとタヌキの集団が並んでいました。

 

駅端にはあまりにシンプルな車両の整備台、駅の向こうには車両の整備庫が見えています。

 

線路が途切れた車止めから信楽駅全体を眺めることができました。停車中の気動車は運用には入っていないようです。

 

信楽駅舎は整備されていて土産物売店が信楽鉄道グッズも販売されていました。

 

駅前に鎮座するのは巨大なたぬき、公衆電話とサイズを比べてみて下さい。たぬきもマスクしていましたね。

 

貴生川から到着する列車を駅近くの空き地から撮影してみました。前面には信楽鉄道をPRする大きなヘッドマークが付きます。お客さんは疎らのようですが、信楽を訪ねてみるならやっぱり列車旅、でしょうね。

 

折り返していく貴生川行きを後打ち撮影してみました。2023年もあと一月余りとなりました。人生最終章はまだ始まったばかり、時の流れが加速して心が焦るこの頃です。

 

(撮影:Canon EOS7D Ⅱ)


↓↓↓

ブログ村に参加しています。よろしければクリックをお願い致します。

 

 

鉄道ブログ - 鉄道コム (tetsudo.com)