今日(11/30)の撮影です。
仕事が休みで、近所の小田原市内の東海道沿線に出撃~。
遅れの66レ EF66-129+コキです。
定刻なら根ノ上踏切を6時ちょいすぎに通過する貨物列車・・、今日は遅れて10:30頃に通過していきました。
今の時期は日の出が6:30頃ですので、久しぶりにEF66(サメ)を明るい時間帯に捕獲(撮影)出来ました、嬉!。
※余談※
2023年11月下旬現在 吹田機関区のEF66の稼働機
110、116、117、118、119、121、123、124、125、126、127、128、129、130 計14機。
EF66の稼働機は14機、絶滅危惧種ですね、苦笑。
来年3月のダイヤ改正で、どうなるか?? 東海道線を走るEF65とEF66の貨物は心配です。