【赤字路線一覧】JR西日本が収支を公表した線区状況まとめ 赤字額・営業係数・輸送密度ランキング | pass-case.com (Ameba版)

pass-case.com (Ameba版)

今話題の鉄道関連の情報について解説したり、鉄道旅行の様子をご紹介したりしています。



JR本州3社の中でコロナ禍の影響を大きく受け、いち早く輸送密度2000未満の赤字線区の収支を公表したJR西日本。

最新データとして2020年度〜2022年度平均の収支や営業係数、2022年度の輸送密度から各線区の状況を整理します。

輸送密度2,000人/日未満の線区別経営状況に関する情報開示(JR西日本)こちら


各線区の状況まとめ

小浜線

敦賀~東舞鶴    赤字額15.2億円 営業係数792円 輸送密度864(人/日)

全線電化されたローカル線で、原発により比較的裕福な自治体を走ります。上下分離方式による存続を受け入れるかどうか具体的な話は上がっていません。

2024年10月に観光列車「はなあかり」が敦賀〜城崎温泉を走り、北陸新幹線敦賀延伸による観光需要に注目が集まります。


越美北線


越前花堂~九頭竜湖    赤字額8億円    営業係数1,892円    輸送密度318(人/日)

越前花堂〜越前大野の利用者が比較的多く、末端部の少なさが目立ちます。北陸新幹線開業による並行在来線分離で飛び地路線になることから、全線の廃止を考えているものと思われます。


続きはこちらへ!