いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
今回は、TOMIX の 国鉄 ワム90000形 を投稿したいと思います。
■ TOMIX 2727 国鉄貨車 ワム90000形
有蓋車であるワム90000形は、昭和29年(1954年)から4年間、にかけて新規製造されたグループと、昭和28年(1953年)の改造が行われたワム23000形、トキ900形、ワム50000形からの改造のグループが存在します。
また国鉄以外にも、秩父鉄道や台湾鐵路局でも同形式の車輌が活躍していました。
廃車となったのは、国鉄民営化直前の昭和61年(1986年)。
この頃は、不要な旧型車輌が一斉に廃車となりましたが、ワム90000形も例外なく廃車となりました。
写真のワム90000形に関しましては、車番を見るとワム23000形からの改造車のグループを模型化しているようですね。
また、こちらは扉にリブがあるものですが、扉にリブのないものも製品化されています。
実車は見た事がありませんが、急行便の黄帯を纏った姿も中々いい感じですね。
そちらも出来れば調達したいものです。
今回はこの辺で。ありがとうございました。