10月分です。
地元と遠征をバランスよく。
10月8日
地元路線は大事に撮っていきましょう。
というわけで早起きして仙石線。
ここは普通に車が被ってくるので割と運ゲー。
10月14日
鉄道の日ですね。
高崎のDD51撮るの初めてでした。
全開ではありませんが晴れで撮れて良かったです。
午後は秩父鉄道に転戦。
ヘッドマークを装着していますね。
武州原谷まで追っかけて入換を撮影しました。
非常に難しい露出でした。同行者はフラッグシップ機を平気でぶん回して撮ってますのでそこは差を感じますね。
10月15日
移動で電車に乗ることはあっても、ほとんど非鉄の一日。
帰りの新幹線がコイツだったので、いわゆる手持ちバルブで。
10月22日
縦アンの練習…。前パンじゃないのに上スカになっちゃいました。
10月分はここまで。
11月分も近いうちに?