1290形 1292 善光号 @鉄道博物館(埼玉県さいたま市)2023-11-27 12:34:34テーマ:鉄道 蒸気機関車 SL日本初の私設鉄道・日本鉄道会社の路線建設工事用に輸入。初めて埼玉県内を走行した蒸気機関車でインサイドシリンダー、サドルタンクなど独特の装備をもつ。 1292は、1881年製造。日本鉄道に引き渡され、埼玉県川口市の善光寺裏で組立てたことから、「善光」の愛称。車両形式は、当初、25 → M3/3形の3 → 甲1 → 1292と変遷。 1923年廃車となり、保存。鉄道記念物。 1290形 善光号 鉄道博物館 大宮 2023年4月1日 #蒸気機関車#鉄道博物館#鉄道・列車#1290形#善光号#大宮#埼玉県さいたま市AD