「鉄道部品即売会」系統板の6017F | T-HOUSE Diary

T-HOUSE Diary

車と鉄道とカメラが好きなオヤジのブログです

6017Fに鉄道部品即売会の系統板が付いたようなので三河線へ出撃してきました。

まず1本目は知立界隈にて。
厚い雲に覆われる中、761レにてやって来ました。
ちなみにこの場所、知らないうちに工事用踏切が完成したようで、三河海線の高架工事が進むとこの場所では撮れなくなるかも知れません。



上り知立行きを狙うためロケ地を移動。
曇り空を良い事にここへやって来ましたが、通過20分前に雲がハケてしまいトホホな結果となりました。



その代わり下り865レはバリ順で捕獲
しかしこのロケ地、沿線の雑草が生い茂り脚立必須となりました。



再びロケ地を移動
知立行き962レをしっかりと頂きました。



続く返しは面撃ちにて。
この後猿投で昼寝する運用なのでこれにて撤収しました。


今回の「鉄道部品即売会」系統板ですが、緑色のため赤い車両に付くとかなり映えますね。