いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
先日到着しました北斗星と、更に以前到着しましたナコ座と江戸を走行させたいと思っていたのですが、ようやく入線、走行することが出来ました。
たまには動画を上げたいところなのですが、部屋は倉庫化、走行ブースは物置と化している為、今回は動画撮影を控えることとしました…
片付けるのはいつになるのか、それ以前に仮設から脱却したいのですが、資材高騰収入減その割には業務量増故に調達事情がかなり厳しく、いつになるやらと云った感じです…
と云う訳で、並べるまでは何とか終えましたので軽く撮影を…
ナコ座は実車も運用実績のあるEF58で連結しました。
ただ、EF58 150では無いようですが…
江戸は茶色のEF58で牽引です。
こちらのEF58は30年前に調達した製品だったりします…
機関車のプレートとヘッドマークを掲出出来ていない為、ちょっと物足りなさはあるものの、ようやく走行ブースに並べる+走行するところまで出来ました。
客車4編成ともに片側がダミーカプラーとなっています為、アーノルドカプラーに交換して上下走行してみたかったのですが、残念ながらそこまではできませんでした…
客車4編成を同時に走行させるのも、中々迫力がありますね。
北海道仕様の北斗星が少々切れてしまいましたが、長編成を走行させてみるのはやはり楽しいですね。
久し振りに迫力を楽しむことが出来ました。
現在、時刻は25時半…
やっと心置きなく睡眠することができます…
今回はこの辺で。ありがとうございました。