阪急 山田駅50周年記念イベント列車 | KENKEN'S 鉄虎(てっとら)日記

KENKEN'S 鉄虎(てっとら)日記

まいど!おおきに!! 野球も鉄道も阪神ファンのおっちゃんのブログやで!

テーマ:

まいどおおきに!

寒くなりましたがお変わりございませんか?

 

いつ行ったか忘れるくらい

何十年ぶりに北千里まで行っててん

それも乗り鉄やったと思う

今日はその一つ手前の山田駅でイベントがあって

50周年記念イベント列車が9300系で走ったんよ

 

山田駅は大阪万博が開催された時は

「万国博西口」の名称で開業してん

おっちゃんが小学生の時に母方の祖父母に2回連れて行ったもらった

その時は北大阪急行で行ったなぁ

さすがに何処のパビリオンに行ったとか憶えてないわ

 

で、イベント列車の出発時刻がわからんから

早い目に出かけて、9時半頃には山田駅に到着

しかし、お一人だけ?

途中の関大前、南千里はすでにお仲間さんが多かったのに

ま、時間経過と共にどんどん増えたけど

そうそう、阪急アプリでは列車走行位置に出なかった

 

北千里行きホームに「通過列車アナウンス」が流れた

「あ゛ーっ!天下茶屋行きと丸かぶり~!!」

でも、スピードダウンしてたからなんとか撮れた(^^)

 

その後は北千里まで行って外から留置線を撮影

9300系の方向幕回しを撮ったわ

チンタラしてたら出発に間に合わないと一足先に山田へ

ツアー客は山田で下車して、改札外のイベントへ

 

正午を過ぎて腹減ったし、天一の淡路店へ行こうかと思った

けど、しんどなって堺筋線経由で帰宅した

そんなこんなで、短い動画をお楽しみください