伯備線にてEF210の入線試験が行われたとか。
遂にEF64の印象が強い勾配線区にも進出でしょうか。
EF64 1049[岡]
1995.11.25 米子
901号機の登場から27年、300番代は先日361号機が登場、もしEF65・66並みに稼働するなら2073年まで現役、「ロングセラー桃太郎」の印象です。
EF210-357[新]
2023.10.20 新鶴見機関区
伯備線にてEF210の入線試験が行われたとか。
遂にEF64の印象が強い勾配線区にも進出でしょうか。
EF64 1049[岡]
1995.11.25 米子
901号機の登場から27年、300番代は先日361号機が登場、もしEF65・66並みに稼働するなら2073年まで現役、「ロングセラー桃太郎」の印象です。
EF210-357[新]
2023.10.20 新鶴見機関区