皆様こんばんは。
11月12日、DE10 1705(茶釜)が高崎から両毛線、水戸線を経由して
水戸まで単機で走るということで、撮影に行ってきました。
水郡線で旧客を牽引するために使うようです。
最初は久しぶりに両毛線へ、でも場所をあまり知らないので、思川橋梁
まで行って見ました。
川の左側には、鉄塔が立っていて撮れません
ロケハンです
川を入れて
やっぱり横はだめ
正面
こちらもいいけど・・・?
橋の横
男体山が正面に
正面には、電線も走っています。
川へ降りて
やっぱり、川向うへ移動、柿を入れて撮ることに
普通電車から
DE10 1705
単機でやってきました
カメラを変えて
以上、両毛線での撮影でした。
(水戸線編もあります。)