記事一覧

【新車入線】TOMIX JR221系ーKATO製と並べてみました。

いよいよTOMIXの221系が発売になりました。
リニューアルされた最近の短編成のものではなく、登場時から新快速など京阪神で運用されていたころの姿で登場はうれしいですね!!

TOMIX JR221系

もちろんビスタ鉄道模型には古くからKATO製が所属しています。ヘッドライトを電球色LEDにしたり色々と手を加えているので愛着もありますが、、、かなり設計が古いものですからねぇ~。KATOからは最近は先頭車両に転落防止幌が付いたリニューアル車ばかりですからね。KATOはその系統を一度リニューアル車などに変更すると古いオリジナル車の発売がストップする傾向がありますからねぇ~。もしかしたら金型を別に作るのではなく、修正を加えていて、古いのが出せなくなるのですかねぇ~。まぁ古いオリジナルの編成を求めるのはそれに乗ったことのある古い世代の者だけで、模型の需要もあまり増えては行かないでしょうからねぇ~。そうすることは決して間違いではない気はしますが・・・わたし的にはやはり京阪神を新快速でかっ飛ばしていたころの221系が頭から離れません♪

なので、今回も躊躇なく購入しました。
発売は、
 ① 基本セットAが4両、増結セットが4両。これを組み合わせて8両編成
 ② 基本セットBが6両編成、基本Aセットと組み合わせて10両編成
と3セット発売で、全ての編成を再現したくなるので、全部買いたくなります(笑)。

今回は①の8両編成を出して並べてみました。
そして気になるKATO製との違いですが、、、、左がTOMIXで右がKATOになります。

TOMIX JR221系

もちらん設計の古い新しいがるので、ライト周りがが違うのは分かるのですが、見た目の印象でも大きな違いが、、、
 目立つのは帯の水色ですかねぇ~。KATOのほうが水色が太くて明るい帯になっています。TOMIXのほうはどちらかというと青色といった感じに・・・どちらが正しいかは一概には言えないとも思いますが、それは皆さんのイメージに近いほうをせんたくれればよいのではと。私はどちらも大切にして行きたいです。TOMIX製も早く室内灯やらいれたいですね♪



今月末の発売予定



週末の鉄道イベント


注目の情報
京成、新京成を2025年4月に吸収合併へ

京成、新京成を2025年4月に吸収合併へ

京成電鉄は10月31日、新京成電鉄を吸収合併することを、同日開催の取締役会で決議したと発表した。

鶴見線 E131系 営業運転(2023年12月24日~)

鶴見線 E131系 営業運転(2023年12月24日~)

JR東日本横浜支社は、鶴見線用E131系の営業運転を開始。運転開始日は、2023年12月24日(日)。2023年度中に全8本を順次投入。

「やくも」用の新型「273系」公開 乗り物酔いを23%改善する新「振り子」システムとは?

「やくも」用の新型「273系」公開 乗り物酔いを23%改善する新「振り子」システムとは?

JR西日本は17日、特急「やくも」に投入する新型車両「273系」を、報道陣に公開しました。2024年度にデビューする予定の新型車両。その車内外や、注目の新「振り子」システムをご紹介します。

JR東海、特急「しなの」に新型車両「385系」導入へ 量産車は2029年度ごろに登場 - 鉄道コム

JR東海、特急「しなの」に新型車両「385系」導入へ 量産車は2029年度ごろに登場 - 鉄道コム

JR東海は20日、新型特急車両「385系」量産先行車を新製すると発表した。

品川~名古屋が約40分、移動を変える「リニア中央新幹線」 その計画や現在の工事状況は?

品川~名古屋が約40分、移動を変える「リニア中央新幹線」 その計画や現在の工事状況は?

完成すれば、品川~名古屋間を最速40分程度で結ぶという、リニア中央新幹線。その計画や現在の建設状況、そもそもリニアモーターカーとは何なのか、などを解説します。

譲渡されたキハ85系は「KTR8500形」に 特急車両の予備車両として活躍予定

譲渡されたキハ85系は「KTR8500形」に 特急車両の予備車両として活躍予定

WILLER TRAINSは、2022年度の実績をまとめた安全報告書において、JR東海から譲受したキハ85系の扱いについて説明しました。

人気のパーツが 送料250円からで発売中!
送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)



パーツを少量でも送料250円で・・・
たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、





スポンサーリンク




コメント

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

2025
03  02  01 
2024
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2023
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2022
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2021
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2020
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2019
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2018
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2017
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2016
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2015
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2014
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2013
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2012
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2011
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
2010
12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

blogmura_pvcount

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加