祝!マイクロエース キハ48「リゾートしらかみ」(登場時 青池編成)入線! | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは!

本日は週途中の祝日で普段から「ハッピーマンデー法」の祝日=3連休に慣れてしまったのか、明日、明後日も休みのような感覚が・・・w

 

大相撲の11日目は解説に宮城野親方を迎えており、お酒を片手に混戦気味の優勝争いを楽しみました。

 

幕内の優勝争いも大事なのですが、私的には地元の枚方市出身である十両の勇磨も気になっており、今場所は13枚目で10日目時点で7勝しているので、今場所は勝ち越しできると思うのですが、本日は幕内経験者の大奄美に寄り切られて黒星となりました。あと3日で何とか勝ち越して欲しいと思います!

幕内では前頭8枚目で前の場所では貴景勝と優勝決定戦で活躍した熱海富士が本日は結びの一番で大関の豊昇龍を突き落としで破って2敗をキープして優勝争いの候補に残っています!(2敗はもう一人、大関の霧島です。)

千秋楽まで目の離せない展開となっています。ただこれは上位陣が弱いということでもあり、相撲ファンとしては圧倒的な強さを持った力士がいないというのもちょっと寂しいもんが・・

 

本日は先週に届いていたヤフオクの落札品を開封!

中身はマイクロエースのキハ48「リゾートしらかみ」です。こちらはヤフオクのおすすめから発見し、終了近くに入札があったので、ダメもとで応札してみたところ、その後は反応なく、そのまま落札できました。

値段はなんと5000円でしたw(人気ないのでしょうか・・でも落札相場を見ると7~8000円位なので、運がよかったのでしょうw)

 

JR東日本の五能線で活躍した観光列車で商品名の通り、キハ48から改造されています。

サイドビューはキハ40系の漢字が全くしないので、かなり大掛かりな改造を施されたのでしょう。

ただ車番はキハ48-533、1521、1543、540と原番のままなので、キハ40系には間違いありませんw

 

まずは先頭車を見ますと・・・完全にキハ48の面影は・・・・w 先頭車は500番台(トイレ有り)を改造しており、運転台部分は貫通扉もなく、ヘッドライトは運転台の下でテールライトが運転台窓の直下となっており、造形もキハ48のレトロ感は完全に消えています。

サイドも観光列車らしい大窓に改造されており、キハ48の面影と言えば、妻面側の客用扉くらいではしょうかw(運転台側の客用扉は撤去されて窓になっています。)

形も以前にJoshinWebで投げ売りされていたHB-E300のふるさと(詳しくはコチラ)とあすなろ(詳しくはコチラ

にちかいデザインになっています。

キハ48もここまでカッコよくなるんですね・・・まぁ全面的に作り替えているので、当たり前と言えば当たり前ですがw

 

運転台の上部は信号炎管(マイクロ特有の太いやつw)の両サイドはデザイン的にバー状となっており、複雑なデザインもちゃんと模型でも再現されています。

そしていつものロゴなどはキレイにプリントされており、塗り分けもきれいな車両です。

 

こちらは中間車ですが・・・・キハ48ですねw こちらは1500番台(トイレ無し)が改造されています。

正面から見ると無改造の塗装変更のみですが、側面は先頭車と同じく、大窓に変更されており、先頭車と同じく客用扉は片方が撤去されています。(1500番台は妻面側が撤去されています。)

側面を見ていると、大窓は造形の悪いキハ48かと思えてしまうくらい、キハ48にはマッチしていないような・・でも窓がいつもの窓だと観光列車に必要な景色を楽しむのが半減しまうのでしょうね。

 

こちらも車体のプリントはキレイに入っており、さらに中間車の運転台側の行先種別幕は「Resort Train Shirakami」と専用の幕になっています。中間車に幕がいるのか・・・・と思われるかもしれませんが・・・

 

キハ48がここまで大胆に外装が改造され、さらに車内も2枚目の通り、先頭車は運転台付近は展望仕様となっており、座席もラウンジになっています。(室内灯用の穴が邪魔ですがw)そして残りは普通のリクライニングシートになっています。

そして中間車両は4~6人用の簡易個室となっており、模型でもちゃんと仕切りや座席間のテーブルなどが再現されています。ただ今回は先頭車の500番台にトイレが再現されていなかったのが残念・・w

 

いつものお座敷レイアウトに入線させました。

登場時は4両編成で先頭車の500番台と中間車の1500番台が1ユニットで1500番台の運転台側同士を連結することで4両編成としていました。

この商品は開けてから気が付いたのですが、カプラーがマイクロエースの「マイクロカプラー(自連)」に変更されていました。

ただTNカプラーに慣れているので、ちょっと連結時のパチリ感が悪く、そして車両間隔も2枚目の通り、広いw

これならマイクロエースのアーノルドカプラー仕様の方が狭いのではと思ってしまいます。

これを買うくらいなら、もう200円程だしてTNカプラーを買った方が良いのではw

 

「リゾートしらかみ」が五能線で活躍したとのことなので、キハすきすき線区に所属している五能線色のキハ40系も出してきました。こちらは数年前に発売された更新車仕様であり、キハ40とキハ48を1つずつ買っていました。(詳しくはコチラ

「リゾートしらかみ」のように4両でキハ40-48-48-40で編成してみました。

マイクロエースの五能線色もあるのですが、こちらは未更新車なので「リゾートしらかみ」とは時期が合わないので出しませんでした。(というのは建前で、出すのが面倒でしたw)

 

参考用に500番台と1500番台を一緒に載せておきました。

窓なども含めてかなり大掛かりに改造されているのが分かるかと思います。

 

走行はややモーター音が大きい様ですが、スムースに走行していました。

五能線色のキハ40系が走る中で観光列車の「リゾートしらかみ」とすれ違うと、地域活性化のためにJR東日本も頑張っているのだなぁ‥としみじみするw

 

あとはこちらの編成も再現してみました。

1枚目は中間車両のキハ48-1521は次に登場したくまらげ編成用に転用されてしまい、3両となった編成です。

そして2枚目は冬季などの閑散期は4両ではなく、1ユニットの2両編成で運用されたこともあり、1500番台も先頭車として活躍したようです。(だから行先種別幕がちゃんとあるんですねw)

そして最終的にはHB-E300系にしらかみは置き換えられたことで、中間車の1543も橅編成へ転用されてしまい、残った先頭車2両のみで「クルージングトレイン」として運用されています。(名称も変わったことでロゴも変更されたので、このセットでは再現してもロゴが違い、さらに先頭車は共にT車なので走行は出来ないため、再現しませんでした。)

 

今回は偶然、終了間際の「リゾートしらかみ」に入札し、安くで手に入れましたが、なかなか味わい深い車両であり、キハ48系の「リゾートシリーズ」はマイクロエースから色々と出ているようなので、そのうち集めてみようかと思ってしまいましたw

いつ揃うことやら・・・まとめて再販してくれたらうれしいのですがw

でわでわ

 

本日はヨドバシカメラからお届け物が・・・

中身は「ペヤング」!!

以前に痛い目に遭った「獄激辛」(詳しくはコチラ)をまた買ってしまいました。かなり痛い目に遭っているのに、また買ってしまう私・・・ドMなんでしょうねw

そしてさらに今回は、お勧めに表示されており、思わずポチリしたのが、「超超超大盛 GIGAMAX 2142kcal」です。こちらは超大盛の2つ分らしいのですが、いちどチャレンジしてみたいと思って・・・・

しかし2142kcalって65kgの私が12時間ほどウォーキングすれば消費できる熱量であり、成人男性の一日に必要な2200kcalを1食で賄えるとは・・すごいw

食べきれるのでしょうか・・・そしていつ、チャレンジするか・・・賞味期限は結構長いのですが、年内にはチャレンジしてみたいと思いますw(獄激辛もどこかでw)

でわでわ

 

リゾートシリーズって色々あるんですね・・・・そして値段もすごいことに・・・