まいどおおきに!
ええお天気の「勤労感謝の日」でした(^^)
とは言え、朝2時間ほど仕事しててん
10時頃には出発して向かったのは甲子園駅
ショップ・アルプスへ「日本一記念」グッズを買いに
大阪と神戸で優勝パレードが行われるから
ババ混みでは無いかな?と予想してて
それでも、20分くらい?列んだけどねぇ
ちなみに「パインアレ」は売り切れでした(^^ゞ
それと、欲しかったキャップも売り切れ(T_T)
パーカーと缶バッジのみ購入
買い物を済ませて、いよいよ「臨時特急」撮り!
撮影する駅はいろいろと悩んだわ
ドライチは鳴尾・武庫川女子大前やってん
バックに六甲山へつながる山々
「ずっと向こうやがな!」ってツッコミせんといてね(^^ゞ
ちなみに「六甲山(ろっこうさん)」の名前
大昔は「むこうやま」と呼ばれていたんやて
武庫川(むこがわ)は「むこうやま」から名付けられたとか
そういうことで、納得してください(笑)
神戸・元町を出発する1時間以上前から場所取り
皆さんは始発の元町か神戸三宮に固まってたかな?
勝手な想像やけど
「阪神電車アプリ」で確認すると「貸切」表示でした
おかげさんでトラブルも無く無事撮影終了
ただ、かぶったのが痛かった(>_<)
安心したら、腹減った・・・('_')
「天一」クーポンが今月末までやから
尼崎で急行に乗り換えて野田へ
ええタイミングで臨時特急の回送がキターッ!!
お疲れ様です(^^)/
天下一品の野田阪神店で「こってり」のランチ
食後はJR東西線の海老江から徳庵へ
近畿車輛さんには「うらら」ちゃん
「普通・網干」で工場内の試験ょしている様子でした
ちなみに明日は川崎車両さんから西武40000系が甲種だと思います
パレードはテレビ録画してるし、生では見てまへん
そうそう、野田へ向かう車内でも神戸におった人がチラホラ
ユニ着てたら一発で解るわね(笑)
何やかんや言うてる間に師走やねぇ(^^ゞ
気温が高いと季節感が無いけど、体調管理にはお気をつけてね(^^)