『タキ10450』のタンク車を追いかけて

専貨がほぼ全滅した今、2004年頃から撮り始めたタンク車の型式写真を紹介していきます。

タキ17779

2023年11月22日 | カセイソーダ液車
明日11月23日は結婚記念日です。
嫁は鉄道趣味に一定の理解があって、本やら模型やら銘板やら収集物が沢山あってもお小言も無く趣味を続けられてホントありがたいことです。

今回はタキ17779です。


(タキ17779 2004年11月13日 速星駅にて)

S字管は撤去されていて、カセイソーダ液の搬送には使用されていなかったようです。
画像からは見辛いですが、S字管があった場所の踏み板は凹み処理されています。
画像はありませんが、確かリン酸か何か臨時積荷種別のサボが刺さっていたと記憶しています。

この車は、速星の専貨終焉を待たずに廃車となったようで、最晩年には見掛けなくなりました。

次回もS字管の無い日産化学車です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タキ17773 | トップ | タキ17780 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カセイソーダ液車」カテゴリの最新記事