80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

閉園前の妙見の森に登り納めしてきました_23/11/20

2023-11-22 17:49:44 | 鉄道(能勢電鉄)
先日、能勢電の妙見口から妙見山方面に向かいました

来月…12月3日に閉園することとなった「妙見の森」、自分自身もあまり行ったことはありませんでしたが、
行ける時に行っておきたいなと思ったので、先日の休みの日に行ってきました
一応、水曜木曜が休園日なのと閉園間近ということで土曜日曜は大変混雑しているとの事なので、
平日の月曜日に行くことにしました


まずは能勢電、妙見口駅から歩いて20分ほどで妙見ケーブルの黒川駅に向かいました
今回はケーブル運転開始時刻が10時なので、10時過ぎに現地には着きましたが…
既に多くの人手で行列となっていました、ちょっと予想外の展開です、閉園前の駆け込みですかね
結果的に40~50分ほど待ってようやくケーブルに乗る事ができました


ケーブルに乗って山の上にある、ケーブル山上駅に…
途中でもう一台のケーブルと離合しました、この繁忙期は10分間隔でピストン運転状態です…
定員が50人ということなのですが、それでも混雑する時は1時間近く待つこととなるので、
ほんと終わりが近いと言う事で大盛況となってますね…


さらにケーブル山上駅に着いてから、適度に歩いてのち今度はリフト乗り場まで来ました
まあリフトは全員が乗るわけじゃないので、こちらはそれほど待つことなく乗れました
まあこの上に行く人は、ハイキング等の人か山頂の能勢妙見山のお寺に行く人になりますからね


まあせっかく来たので、自分もリフトに乗ってからそのまま能勢妙見山へと向かいました
そこで一通り散策…その中で見つけたバス停がありました
寺院の真ん中にあったので何かな?と思ったら、すでに運転終了した妙見山上のバス停を持ってきたもののようですね…
数年前まではこの能勢妙見山の近くまで阪急バスが来ていたようですが、それも廃止されて、
妙見の森ケーブル+リフトが数少ない公共交通機関となっていたようですね…
ただそれも終了との事なので、この能勢妙見山へのアクセスも今後は乗用車以外では難しくなりそうですね


その後、下山を開始してケーブルとリフトの間にあるふれあい広場へ…そこの近くにある北極星入口駅に行きました
この場所は鉄道が走っている訳じゃなく、駅+線路のアートになりますね
この線路の先には空へと向かっているので、北極星へ向かう鉄道と映えスポットになっています
ここは妙見の森に来たからには、一度は行っておきたい場所ですね


そのままケーブル駅まで戻って来たところで、小休憩
駅併設の足湯があるので、そこで散策の疲れを取る事にしました
まあそれでも結構足に疲れが出て、数日は抜けませんでしたけどね


7202F、川西能勢口行き、さよなら妙見の森HM付き。5124F、妙見口行き、ありがとう妙見の森HM付き 
その後、能勢電で帰る道中で山下駅で撮り鉄を…妙見の森が閉園することでの特製ヘッドマークを付けた2編成が、
ちょうど並ぶタイミングだったので、撮っておきました
この組み合わせの並びは撮りたいなと前々から思っていたので、運良く妙見の森に行った際に撮る事ができました


残り2週間を切った妙見の森ですが、閉園が近いと言う事で休日平日問わず大盛況のようですね…
今回、平日の午前中に行ったわけですがケーブルが特に大混雑しているようです
もし今後行かれる方がいるのなら、1時間弱の待ち時間があるくらいの気持ちで行った方が良いかなと思います
まあ午前中の下り(黒川行き)、夕方近くの上り(山上行き)なら乗りやすい感じなので、
乗り鉄乗り納めの場合は山頂側からアクセスする手もあるかもしれませんね…
あまり行くことの無かった妙見の森ですが、これまでお疲れさまでした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿