トキ鉄乗り尽くし旅  国鉄型観光急行 | ぼんご太郎 撮影記

ぼんご太郎 撮影記

のんびりと地元のローカル線を撮影しております
更新もゆっくり気の向くまま

      市振駅を出発! 急行2号ー直江津行

 

   北陸道は地形上、海上に建造されました

   風雪に加えて塩害、相当コンクリートには

   負担がかかるでしょうね

      まさに冬の日本海 演歌の世界

     糸魚川駅では雪月花号と出会います

     美味しそうなボトルが並んでる

 直江津駅に着きました 先ほどの雪月花が帰ってきました

        しらゆき号と記念撮影

  20分程度休憩したのち折り返し3号に乗車

          午後のおやつです

  プリンアラモードをおじさん二人でいただきます

       おやつも敷物もこだわってます

  日本海を一番近くに臨める駅 有間川駅に運転停車

 

     荒れる日本海をのんびり眺めながら

     糸魚川駅へと

 

    ここで今回の国鉄型観光急行の長旅は終了

    糸魚川駅から北陸新幹線はくたか乗車

    金沢駅からサンダーバード号乗車

    新大坂でのぞみ号へと

    無事に帰宅することができました

 

    湖西線を走るサンダーバード号から見た

    琵琶湖大橋や対岸の町灯りは

    きれいだった

 

    トキ鉄乗り尽くし旅は最高でした

    もう少し予習して行けば良かったかな

    友人のプランにぬかりなし

    また北陸旅を楽しみたい