明日からいよいよ東北地方第1弾「仙台・福島私鉄乗りつぶしの旅」なのですが、明日は仙台に移動して100%出張(=仕事)なので、実際の活動は11/18(土)がメイン。11/19(日)は帰ってくるだけです。
といっても明日仙台駅でこの旅で利用するJR東日本のフリーパス「週末パス」を引き出すのを忘れちゃいけません。
と言うのも次にJRの駅に来るのは既に乗りつぶし活動中になりますので、明日下車する仙台駅だけがきっぷを引き出すチャンスとなるからです。
常に絶妙なスケジュールとしていますので、一つのミスが大きなミスにつながります。
そんな絶妙なスケジュールですが、今回はさらに2週間後に迫っている東北地方第2弾「函館・青森私鉄乗りつぶしの旅」のスケジュールを確認していきます。
雪は大丈夫だろうか・・・
こないだの土曜日(=11/11)の早朝から札幌では雪が降りだしました。
まだ積もるほどではないため日常生活に影響は出てませんが、いよいよ雪のシーズン到来。
今回攻略を目論んでいる「青森県」も言わずと知れた豪雪地帯ですので、このタイミングを逃すと春になるまで攻略は困難になるでしょう。
しかも今回の旅は「バス」や「タクシー」も利用しますのでなおさらです。
そんな「函館・青森私鉄乗りつぶしの旅」。
以前計画したスケジュールを一つひとつ確認していきます。
【1日目】
◆札幌駅 発 6:00
特急「北斗2号」
◆新函館北斗駅 着 9:17
発 9:35
「はやぶさ18号」
◆奥津軽いまべつ駅 着 10:21
発 10:35
今別町巡回バス
◆三厩駅 着 10:52
発 11:30
外ヶ浜町営バス
◆青函トンネル記念館 着 12:00
発 14:12
外ヶ浜町営バス
◆三厩駅 着 14:42
発 14:50
今別町巡回バス
◆奥津軽いまべつ駅 着 15:17
発 15:20 予約未
予約制相乗タクシー
◆津軽中里駅 着 16:00 予想
発 17:08
津軽鉄道
◆津軽五所川原駅 着 17:45
五所川原駅 発 18:15
快速「リゾートしらかみ5号」
指定席券購入要
◆弘前駅 着 18:54
1日目のスケジュールは問題無さそうですね。
相乗タクシーの予約と五能線「リゾートしらかみ」の指定席券の購入が必要です。
【2日目】
◆弘前駅 発 7:38 7:28
弘南鉄道「弘南線」
◆黒石駅 着 8:13 8:04
発 8:20 8:34
弘南鉄道「弘南線」
◆弘前駅 着 8:54 9:08
中央弘前駅 発 9:30
弘南鉄道「大鰐線」
運休?
◆大鰐駅 着 10:04
大鰐温泉駅 発 10:32 弘前駅 9:52
特急「つがる1号」
◆新青森駅 着 11:12 10:31
発 11:20
「はやぶさ7号」
◆新函館北斗駅 着 12:17
発 12:35
◆函館駅 着 12:50
函館駅前 発 13:10
函館市電本線
◆函館どっく前 着 13:22
発 13:26
函館市電本線
◆十字街 着 13:33
発 13:39
函館市電宝来・谷地頭線
◆谷地頭 着 13:46
発 13:49
函館市電宝来・谷地頭線
◆函館駅前 着 14:03
函館駅 発 15:01
特急「北斗15号」
◆札幌駅着 着 18:47
なんと弘南鉄道のダイヤが11/7から冬ダイヤになっています。
こんなことがあるから直前にスケジュールの確認が必要なんですね。
あやうく予定の列車に乗れないところでした。
さらに大きな問題発生。
何と弘南鉄道「大鰐線」が運休中なんです
どうやら9/25にレールに不具合が見つかったとのことで、現在補修作業中だそうです。
私がこのスケジュールを作った直後のようです。
復旧は12月初旬とのことですので、もし間に合えば大鰐線も乗車してきますが、間に合わない場合は大鰐線はカットして弘前駅から新青森駅に向かうことにします。
新青森駅以降のスケジュールに変更はありません。
やはり直前のスケジュール確認は大事ですね。