ご訪問ありがとうございます。
記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。
全国のJR駅が見たい時はこちら→ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→

 

皆さま、こんにちは!

 

景勝地のひとつに「松原」があります。

「松原」とは読んで字のごとく

松の木が生い茂ってる場所のこと。

静岡県内にある「三保松原」が有名ですが、

四国香川県内にも

ステキな「松原」があるそうですよ。

 

その場所は「津田の松原」。

夏になると海水浴客で賑わっているんですって。

「津田の松原」の存在は

駅前に立ってた観光案内看板で知りました。

高徳線・讃岐津田駅

 

付近には海水浴場のほか、

「道の駅」や温泉もあるみたいですね。

高徳線・讃岐津田駅

津田の松原、大昔からあるモノかと思いきや

江戸時代に植えられた防風林が

始まりだそうですよ。

それ以上に数多くある前方後円墳が気になるのは

自分だけかしら?

 

そんな環境下にある駅がこちらでした。

高徳線・讃岐津田駅

高徳線・讃岐津田(さぬきつだ)駅です!

大正15年、高徳線(当時は高徳本線)の開通に合わせて

開業した駅でした。

開業から3年間ですけど

終着駅だった時代もあるようですよ。

 

駅前の駐輪場にカバーが掛けられたバイク?

自転車?がありますけど、気になったら負け?

高徳線・讃岐津田駅

 

それと駅舎の三角屋根も

気になっちゃったら負けか?

高徳線・讃岐津田駅

 

ここだけ瓦屋根な理由…知りたくなりません?

高徳線・讃岐津田駅

 

ハイカラな駅舎を持つ讃岐津田駅ですけど、

この駅舎が開業当時からあるモノだというのですから

驚きです。

駅舎に備わる上屋に、

開業年(大正15年)の前年に竣工したことを記した

建物財産標が貼られてました。

高徳線・讃岐津田駅

 

構内に、JR四国では貴重な存在となった

木造の駅便(駅の便所)がありますけど、

これも開業当時からあるモノだったりして。

高徳線・讃岐津田駅

 

古い駅舎ですけど、

JRに移行直後に駅舎内に店舗が設けられたことから

元の姿がわからないレベルで大改装された模様。

国鉄時代の駅舎の写真と見比べると

出入口の位置がやや右側に改められたようです。

高徳線・讃岐津田駅

 

駅舎の正面には店舗のガラス窓が。

高徳線・讃岐津田駅

国鉄時代じゃ考えられない造りですよね。

 

現在は無人駅の讃岐津田駅ですが、

JRに移行してしばらくは

業務委託駅として出札窓口が営業いていたそうです。

窓口は現在も潰されずに残ってましたよ。

高徳線・讃岐津田駅

 

待合スペースはこんな感じ。

讃岐津田駅は一部の特急列車が停車する駅でした。

高徳線・讃岐津田駅

 

続いてはホームにイン。

高徳線・讃岐津田駅

 

列車の行き違いが可能な相対式&島式ホームによる

複合2面3線構造で、

島式ホームは列車の行き違い時にのみ

使用されるそうですよ。

高徳線・讃岐津田駅

 

ここで注目なのは

駅舎から一番遠い位置にある3番線ホームです。

高徳線・讃岐津田駅

アスファルトの表面に

後から整備された形跡が見えますけど、

国鉄時代末期は3番線はなく

相対式ホーム2面2線構造だったのですよ。

 

更に時代を遡った

昭和22年撮影の航空写真を見ると、

こちらは現在と同じ2面3線構造のようで。

高徳線・讃岐津田駅

戦後間もない時代は

2面3線構造だった讃岐津田駅ですけど、

のちに2面2線構造に規模を縮小。

JRに移行すると

それまで「急行」だった高徳線内の優等列車が

「特急うずしお」に昇格し、

大増発されたことから、

一度は廃止された3番線が復活したワケです。

列車を行き違いさせるために

3番線まで必要?と思われるかもしれませんが、

普通列車が讃岐津田駅で行き違いしてる間に

特急列車が追い抜くダイヤが

組まれてるみたいですね。

 

かつての貨物ホーム跡に

保線車両の車庫が設けられてました。

高徳線・讃岐津田駅

 

島式ホームにある水飲み場。

ホームの中央にあることから

最初に2面3線構造だった時代からあるモノと

思われます。

高徳線・讃岐津田駅

 

最後は気動車とのショットで〆ます。

高徳線・讃岐津田駅

駅舎が好きなのでもう一度言いますけど、

こちらは大正生まれの駅舎ですからね。

そしてそして…

屋根の上に付くちっちゃな瓦屋根の

存在理由が知りたい!

 

 

 

 

 

訪問駅リスト(JR線)

高徳線

 

↑(高松駅方面)

昭和町駅(令和3年4月9日)

栗林公園北口駅(令和3年4月9日)

栗林駅(令和元年8月5日)

木太町駅(令和元年8月5日)

屋島駅

古高松南駅(令和元年8月5日)

八栗口駅(令和元年8月5日) 前編 ・後編

讃岐牟礼駅(令和元年8月5日)

志度駅

オレンジタウン駅(令和元年8月5日)

造田駅(令和元年8月5日)

神前駅(令和元年8月5日)

讃岐津田駅(令和元年8月5日)

鶴羽駅(令和元年8月5日)

丹生駅(令和元年8月5日)

三本松駅

讃岐白鳥駅

引田駅(令和元年8月6日)

讃岐相生駅

阿波大宮駅

板野駅(令和元年8月6日)

阿波川端駅(令和元年8月6日)

坂東駅(令和元年8月6日)

池谷駅

勝瑞駅

吉成駅(令和元年8月6日)

佐古駅(令和元年8月6日)

徳島駅(平成27年5月19日)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!