TORACO号+トラッキー号の阪神本線特別運行 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

【「TORACO号」+「トラッキー号」本線特別運行の概要】

阪神電車は、武庫川線で走っている特別塗装車「TORACO号」+「トラッキー号」を、プロ野球の阪神タイガースが日本一に輝いた記念として、本線系統(大阪梅田~高速神戸)で特別運行します。運行期間は2023年11月10日(金)~12日(日)の3日間です。

 

阪神電車の公式サイトです。

 

私は、2023年11月10日に阪神電車の「TORACO号」+「トラッキー号」本線特別運行の電車に乗りました。そのときの様子を記事にします。

尼崎駅6番線ホーム上から、尼崎車庫の出庫線を走行する「トラッキー号」を撮影しました。私が尼崎駅に着いたときには、すでにレールファンが大勢いたため、あまり良い撮影場所から撮った画像ではありません。

レールファンが考えることは皆同じなのでしょう。尼崎駅6番線ホームはレールファンのカメラの放列状態でした。

天候が雨で、しかも平日だったため、これほどのレールファンが集まっているとは思いも寄りませんでした。

 

出庫線を走る「TORACO号」+「トラッキー号」です。

 

「TORACO号」の後追い撮影です。この日は、最初から、鉄道写真撮影はほどほどにして、本線特別運行列車への乗車を楽しみたいと考えていました。

 

引き上げ線から尼崎駅5番線に入線してくる「TORACO号」+「トラッキー号」です。

5番線ホームではレールファンだけでなく、ごく普通のタイガースファンが数多くおり、この列車の入線を待ち構えていました。

 

尼崎駅14時34分発高速神戸行の本線特別運行列車です。

 

尼崎駅で撮影した「TORACO号」と「トラッキー号」の連結部分です。

 

「トラッキー号」の車内から撮影した「TORACO号」との連結部分です。

 

「トラッキー号」車内の「覇・日本一」ポスターです。ちょっと手振れしている画像でした。

 

尼崎駅で撮影した高速神戸行先頭車の「トラッキー号」です。撮影者が多かったため、このような写真しか撮ることができませんでした。

 

尼崎駅出発時には座席が空いていました。後続の特急で甲子園駅に先回りする方法もあったのですが、「トラッキー号」の座席に座ることができましたので、そのまま「トラッキー号」で西宮駅に向かいました。

尼崎センタープール前駅で2分間の特急退避待ちがあったのですが、西宮駅での撮影に期待をかけて、尼崎センタープール前駅での、この電車の撮影はパスしました。

 

「トラッキー号」の吊り革の一例です。「キー太」のデザインでした。

この列車は、ごく普通の営業電車です。鳴尾・武庫川女子大前駅で女子大生の下校時間と重なったため、鳴尾・武庫川女子大前駅から今津駅までは女子大生で混雑しました。この「トラッキー号」の車内を見た女子大生が『かわいい』と言っていました。

 

西宮駅で本線特別運行列車から下車しました。西宮駅では7分間の停車時間があるため、絶好な撮影タイムになっていました。

 

「トラッキー号」の側面です。

 

「TORACO号」の車内と「覇・日本一」ポスターです。

 

「TORACO号」の側面です。

 

西宮駅で撮影した「TORACO号」です。よっしゃ今日はこれぐらいにしといたるわ』

「TORACO号」+「トラッキー号」本線特別運行の乗車記(2023年11月10日)は以上です。

 

(参考画像)

武庫川線で撮影した「トラッキー号」です。(2020年10月撮影)

阪神5500系のLED幕は1/125秒以下のシャッター速度でないとキレイに写らないそうです。

 

2020年11月2日の当ブログの記事です。

 

武庫川線で撮影した「TORACO号」です。(2020年10月撮影)

 

granxaft1972様からコメントで情報をいただいた車両です。武庫川線を走る現役時代の7890形・7990形の編成です。(2020年3月26日撮影) OLYMPUS PEN E-PL10, LUMIX G VARIO 12-60/F3.5-5.6

granxaft1972様のコメントを拝見して、調べ直したところ、7890形・7990形は、武庫川線が最高速度45km/hであることから、 モーターの接続を永久直列に改造し、低速走行しかできないような車両になっていたということです。

 

武庫川団地の「赤胴車のある広場」に保存されている7890号です。(2021年7月11日)

FUJIFILM X-S10, XF16-80mmF4 R OIS WR

 

武庫川線への送り込み回送と思われる赤胴車(7861形・7961形)と日中に阪神本線甲子園駅で遭遇しました。(2018年5月1日撮影) OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII,  OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

「7861形・7961形」は、「7890・7990形」とは違って高速性能を維持していたという情報が出ていました。

 

【2023年11月11日(土)早朝の記録です】

阪神タイガース日本一記念関連グッズの一部が、この日に阪神電車の各駅長室で再発売(*)されるため、午前4時台の始発電車で大阪梅田駅に向かいました。この画像の大阪梅田駅着が4時51分でした。

(*)2023年11月11日(土)に再発売される記念関連グッズ

2.日本一記念副標型アクリルキーホルダー 800円(税込) 
3.日本一記念ヘッドマーク型マグネットクリップ 600円(税込) 

 

2023年11月11日午前4時53分に撮影した大阪梅田駅駅長室前の阪神タイガース日本一記念グッズ特設販売スペースです。利用客はまだ少なかったです。

 

今回購入したのは、阪神タイガース日本一記念ヘッドマーク型マグネット・クリップでした。各記念グッズの購入制限は一人3個までということです。

この後、自宅に帰りました。

 

【続報】大阪梅田駅 2023年11月11日(土)午前10時40分

たまたま買い物で阪神電車の大阪梅田駅に行く用事があり、午前10時40分に大阪梅田駅の駅長室前を見ました。

すると、記念グッズ発売場所用のテーブルやベルトパーティションが、すでに片付けられていました。

 

壁側のポスターを見ると、「2.日本一記念副標型アクリルキーホルダー 800円(税込)」も「3.日本一記念ヘッドマーク型マグネットクリップ 600円(税込) 」も完売になっていました。

朝一番の始発電車で欲しかった記念グッズを買いに行った行為は『正解』だったのでした。

(おわり)