あの頃の高松駅 ~2008年 | みぃちゃんず(鉄道部)

みぃちゃんず(鉄道部)

ちょっと昔~現代の鉄道事情を実車や模型などを交えて。

JR四国 高松駅にて。

N2000系うずしおと5000系マリンライナー。

ちょうど瀬戸大橋開業20周年の時で、5000系にはヘッドマークが付いています。

 

高徳線の普通は1500系。どちらか言うと好きじゃないタイプ。

キハ40系のほうが好みなのは世代的なものでしょうか。

 

でも2000系よりはN2000系がタイプなんですけど。

 

121系も懐かしいJR四国の水色塗装です。現在は7000系に。

キハ185は初期の塗装でアンパンマン列車キクハ32の相棒でした。

いずれも2008年3月の高松駅でした。

当時はまだホーム端に連絡船うどんが営業してました。

 

もっと一生懸命写真を撮っておけばよかった。