さて、昨日は、先日金曜日に続いて交通関係のお祭りが。

5年ぶりに開催された、ひろしまバスまつりですね。自分もバスまつりに行くのは久々になったので、新鮮な気持ちで行ってきました。

 

9時半開場なのですが、会場に着いたのは9時ごろ。部品販売の列が分かれていたので総計で見るとどれくらいかはわかりませんが、既に多くの人が並んでいらっしゃいました。

 

…で、見事に会場入口の写真を撮り忘れるわけです。もちろん展示はご紹介しますが、そこだけご容赦ください。

 

9時半になり、開場。建物内に入ります。

そして、そこから急いで部品もぎとりの会場へ行きますが…そこで整理券制である上、整理券はもうないということを知ります。

部品をもぎ取られたのはこの広島200か187。

↓こちらの記事で一度登場しましたね。

 

で、部品もぎとりは諦めたところで、そのまま野外で試乗会に行ってみようと思います。試乗会には広電のHybridブルーリボンと、なんと!乗りたかったボンバス最後のレインボーRJに乗れると!というわけで試乗会会場へ行くと、試乗会にはチケットが必要ですとのこと。そのままそばのテントでチケットをもらい…

乗車します!いぇーい。

車内はこんな感じ(降車時に撮影)。以前乗った、一部ロングシートがある阿戸線のRJと違い、全部前向きシートなのが良いですね。

こちらが以前乗った元広電のRJ。参考までに。

 

さて、話は戻り、ボンバスのRJは商工センターを回っていきます。LECTやアルパークの前を通って、10分程でバスまつり会場へ。

楽しいひとときでした。

ここで赤バスとの並び。よく考えたら西広島で普通に並ぶんですよね。忘れてました。

 

さて、ここからは展示車両をまわっていきましょう。

芸陽バスからは90周年記念の復刻車が。走行写真は何度かこれまで撮っていましたが近くで撮れるのは初めてですし、車内に乗るのも初めてだったのでよかったです。

 

メーカーでは唯一日野自動車の展示が。

車椅子リフトつきセレガのモデルカーがやってきていました。ナンバーは八王子ナンバー。撮っとけば良かった…

江田島バスからはポンチョが。お仕事体験に使用されていました。

 

続いて広島バスからは70周年記念ピンポさん号。こちらも近くで撮れる/乗れるのは初。

押しボタンがピンポさん仕様です。

なんかオシャレなのも。

座席にもピンポさん。

ハートの吊り革もついてます。

いやはや、また乗りたくなるバスですね。

トモテツからは自転車も乗れるバスが。インパクト大ですね。

 

そして、中国バスからは…

こちら!「エトワールセト号」です。

備後地区と東京を結ぶ夜行バス。

数少ない限定塗装。

中は3列シート。最後部のみ4列です。リクライニングは超深い上、フットレスト、レッグレスト付き。よく寝れそうです。

さらに乗務員の寝室も開放されていました。狭いながら必要最低限の設備が備えられていました。

貴重な体験ができました。

 

そして、今回の戦利品。

デジタルスタンプラリーの景品や、各展示ブースでいただいたもの、ミニミニ方向幕は自腹で購入しました。

楽しい午前を過ごせました。来年が楽しみ…