何故か8000系がT運用に入ってました
九段下
後期車ですが折角なので乗車
高田馬場
東西線は05系ワイドドアでした
2067 小平
そして西武では無事に新2000系が来てチョッパを堪能、所沢まで遅いですが新所沢を過ぎると高速域の爆音を聞く事ができます
南大塚
トイレ限界なので本川越手前で一旦下車、1駅だけ30000
大宮
川越線は70-000形に乗りたかったのですがタイミングが悪く、今回は233で妥協
何故か8000系がT運用に入ってました
九段下
後期車ですが折角なので乗車
高田馬場
東西線は05系ワイドドアでした
2067 小平
そして西武では無事に新2000系が来てチョッパを堪能、所沢まで遅いですが新所沢を過ぎると高速域の爆音を聞く事ができます
南大塚
トイレ限界なので本川越手前で一旦下車、1駅だけ30000
大宮
川越線は70-000形に乗りたかったのですがタイミングが悪く、今回は233で妥協