楽 有(らくゆう)さん撮影 2023年10月29日に、森林公園検修区にて『TJライナー運行開始15周年記念 車両撮影会 in 森林公園検修区』が開催されました。8000系81107F、50000系51001F、50090型51096F、50070型51071F、10000系11003Fが展示されました。50090型510...

【東武】『TJライナー運行開始15周年記念 車両撮影会 in 森林公園検修区』

2023年10月29日に、森林公園検修区にて『TJライナー運行開始15周年記念 車両撮影会 in 森林公園検修区』が開催されました。8000系81107F、50000系51001F、50090型51096F、50070型51071F、10000系11003Fが展示されました。50090型51096Fと50070型51071Fには「TJライナー運行開始15周年記念」のヘッドマークが掲出されました。

なおこのイベントは、6月10日の参加者限定で開催されています。これは、6月10日のイベントでは諸般の事情により特別ヘッドマークの掲出ができなかったためとなります。




〜参考リンク〜
8000系81107F(81107編成)の編成データ
10000系11003F(11003編成)の編成データ
50000系51001F(51001編成)の編成データ

記事を評価 
【東武】『TJライナー運行開始15周年記念 車両撮影会 in 森林公園検修区』
 楽 有(らくゆう)
 いいね(6)
【東武】『TJライナー運行開始15周年記念 車両撮影会 in 森林公園検修区』
 楽 有(らくゆう)
 いいね(1)

一番下へ移動する

コメント

#23629 7:06

2023年10月30日15時57分
今回のヘッドマークは大丈夫だったんだ
通報

#23630

2023年10月30日15時58分
51071f、新横浜行きやん!
通報

#23656 ねこまんま

2023年10月30日22時09分
夕方からの下りはいいけど、朝の上りは志木住民にとってはジャマ以外の何者でもない。
通報

#23657

2023年10月30日22時13分
9101Fがあとちょっと森林公園にいれば・・・
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

ヘッドマークのニュース撮影会のニュース東武鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年10月29日17時55分追加


〜参考リンク〜

8000系81107F(81107編成)の編成データ
10000系11003F(11003編成)の編成データ
50000系51001F(51001編成)の編成データ

同じ会社の他の記事

【東武】8000型8577Fが大宮へ甲種輸送

【東武】8000型8577Fが大宮へ甲種輸送

撮影: あ
【東武】8000型8577Fが甲種輸送に向けた準備中

【東武】8000型8577Fが甲種輸送に向けた準備中

撮影: Un
【東武】10000型11608F南栗橋工場入場回送

【東武】10000型11608F南栗橋工場入場回送

撮影: りょーもー
【東武】30000系31615F+31415F 南栗橋工場出場試運転

【東武】30000系31615F+31415F 南栗橋工場出場試運転

【東武】10030型11031F使用団体専用列車運転

【東武】10030型11031F使用団体専用列車運転

撮影: 鉄次郎 (@tetuzirou2022)
ホーム > ニュース > 東武のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動