おやっとさぁ! やっときた土曜日!起きて、のんびりしてたら…急にSWが入って、撮り鉄へ。帰宅して、西村キャンプ場を観て1日終わりそう。

 さて、『青春18きっぷでふらふら 7 ノって見るだけ。』おやっとさぁ! 新見から尾道、竹原という配送コース。尾道へ向かう途中、ひょうが降ってきてびっくり。雨が降る前に尾道を済まして、お昼ごはんの時に雨。そんな中竹…リンクameblo.jp

 の続き。

 のんびり呉線回りの列車の旅。


 呉や広から三原の間、日曜日で空いてる車内。


 アヲハタのジャム、幼い頃からの定番。


 忠海駅からちょっと離れた忠海港。うさぎの島で有名な大久野島、その先の大三島へのフェリーが停泊。鉄道と連絡が取れてないのが、残念。


 陽が長い時期が懐かしく…


 海沿いを走る、呉線のハイライト区間。


 配送で走る道を電車から見てる。


 いつもの、たこ焼き屋さんもお休み。昨日、配送で通ったら…閉店のよう。残念です。


 瀬戸内の海岸線ももうすぐお別れ。


 すれ違う設備のある駅が多い呉線、竹原とここ、須波だけでした。


 三原から糸崎と乗り換えて、思い立って出かけた残暑の旅でした。

 おしまい。